
妊娠中の不安がつのり、将来のことや子どものことが心配。毎日不安を口にしてしまい、赤ちゃんにも伝わっているかもしれない。いろいろな不安があり、早く赤ちゃんを産みたいけど、その後も不安が続く。
怖いです。
どんな子が生まれるのか、どんな将来を歩むのか怖いです。
毎日実母に不安ばかり口にしてしまいます。
不安を口にしたら実現してしまうかもしれないのに、
毎日毎日不安で誰かに話したくて、
元気に生まれてくるって我が子を信じたいのに
不安や不満ばかりを口にしてしまいます。
お腹の赤ちゃんにもきっと聞こえてます。
里帰りしてるから、旦那の声は赤ちゃんに届きません。
私の話ばかり聞いてると思います。
将来いじめられないかな、不潔にならないかな、人生楽しんでくれるかな、いいお母さんになれるかな、虐待しないかな…
色々な事が不安です
もう色々考えて怖いので早く生みたいです
でもその後も怖いです
何もかも怖いです
- はじめてのママリ
コメント

みぃこ
私も産まれる前は、もし何かの障がいや病気を持ってたら。。これからいじめられたら。。などいろんなことを考えてました。。不安になりますよね💦
でも息子が生まれるともしこれから何かの病気や障がいが見つかっても何よりもこの子が元気で幸せに育ってくれたらそれでいいなって思います!いじめられたら…などの不安もありましたが今ではもし何かあったら絶対守る!!という気持ちに変わりました😊生まれる前といまでは本当に180℃考え方が変わりました!今では不安よりも、虫に刺されたらどうしよう?!とか毎日心配まみれです!笑
いまは不安も沢山あると思いますがママさんと赤ちゃんの健康、幸せ願ってます🙏🙏元気な赤ちゃんが産まれますように✨頑張ってください!!

まま
私も妊娠中かなりいろいろ考えちゃってました😥
実父が統合失調症を患っており、遺伝が無いのかとかネットで調べてしまったりとか💦
私も産む前に里帰りしてたので大好きな祖母にいろいろと話を聞いてもらってました。
沢山沢山赤ちゃんの事考えてあげれてる時点で既に素敵なお母さんです!
私も今考えるとすごくネガティブになってたなと思うのですが、今は子供の世話で毎日充実してます😊
イライラして怒ってしまう事も多いですが、とっても可愛いです。
不安になるなと言っても難しいと思うので、今はととろさんの体を大切に赤ちゃんに会える日まで1日1日を過ごしていく事が1番かなと思います!
確かにどんな子が生まれるかは分かりませんが、自分の子ですしとっても可愛いに違いないです!
無事出産を迎えられるよう祈っています🙏🌟
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
子供の世話で充実されてて、カッコいいです!
赤ちゃんと一心同体なのも今だけですもんね…!
どうしても毎日色々考えたり、不自由な体にイライラしてしまいますが…会える日を楽しみに過ごさなきゃですよね‼️- 8月8日

退会ユーザー
妊娠中、
パパに似てパッチリ二重で縦に大きくなってね
となんども願っていました。おかげでパッチリ二重で目が大きいとよく言われます。身長も平均より少し上をキープ。
私の場合は、産んだ後のが事故ったらとか考えてしまっています。
事故ニュース多過ぎ!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
産んだ後も不安は尽きませんよね…😅
心配はまだまだ続きそうですね…!- 8月8日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
絶対守る!という気持ち、凄く尊敬します✨
まだ全然そのような気持ちにもならず…本当にお母さんになるのかな?という半信半疑な気持ちです😭
ここまできたら、後はもう神頼みですよね🙏✨