

ひま
娘が同じくご飯<おっぱいだったので、保育園行ってたのもあって10ヶ月に断乳しました!
日中は出掛けたりハイハインとかお茶で誤魔化しながら、泣いたらおんぶしたりしてなんとか乗り切りました💦もうないとわかるとわりと諦め早かったです(^^;)
それよりおっぱいが張ってかなり辛かったです😭

にしこ
思い切って完全断乳も考えましたが、とりあえず段階ふんでちょっと前に夜間断乳をしました!
夜間断乳開始と同時に三回食にして3日目から食べるようになって、また同時に寝るようにもなりました。
昼間は欲しがるだけあげて、夜はあげませんでした!
あと、作ったものを捨てるのがつらくて、これも同時にすべてBFに切り替えました。
BFが美味しくて食べるようになったのか、夜間断乳の効果なのか分かりませんが...笑
とりあえず私は夜間断乳挑戦して良かったです!でも、完全断乳するまで食べなかった、なんて子もいるみたいですね...😣
朝は起きたら授乳より前にご飯あげて、昼も夕方のご飯もなるべく授乳と感覚をあけるようには気をつけていました!ご飯食べたらたっぷり授乳🤱という感じです☆
ちょっと間隔あけるだけでも張るので、おっぱいトラブルお気をつけください😱😱

ママリ🔰
完母、おっぱい大好き、頻回授乳、離乳食全然食べない娘ですが、断乳6日目がおわりました😄
今までおっぱいで泣かずに過ごしていたので、眠くても泣くしお腹すいても泣きます。
ただ、ご飯もおやつも食べる量がかなり増えました。今まで食べなさすぎてこんなに食べて大丈夫?となります😂😂
幸い、お茶が大好きな娘なので水分補給の心配はいらなかったので、心を決めて決行しました!
コメント