
妊娠を機に正社員からパートに転職を考えています。パートになると健康保険証を返さなくて、収入で夫の扶養に入れないことが心配です。実際にパートに転職して後悔はありますか?
妊娠をきっかけに正社員からパートになることを選んだ方!お話聞かせてください🙏
普段の勤務がキツくてパートにしてもらおうか迷ってます💦
パートで週3くらいで緩く働きたいと思ってるんですが、そしたら会社の健康保険証は返さないといけなくて
収入で夫の扶養にも入れなくて、国保に入ることになるっていうのも今までやったことなくてビビってます💦
実際パートに変えて、満足してますか?後悔することもありますか?
- なり(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

♡
あたしは、妊娠して
パートに切り替えましたー!
休み多くて満足してます笑笑
さっさと帰りますw
後悔は収入ですかね(´°ω°`)

pomi
5月から正社員から
パートになりました(`・ω・´)
私は保険証は健康保険のままで
今年は収入的に扶養に入れないので
ただただ、パートになって
がっつり働くってかんじです。
給料はめっちゃ減るし
税金は去年の収入を元になので
正社員と変わらない金額
引かれるし、給料減るだけで
正社員からパートに変わったところで
やる仕事量は変わらないですし
割に合わないなーって感じです。
今はつわりで2ヶ月お休み貰ってるので
休む事に関しては
正社員よりパートになった方が
責任感的に気が楽になっただけって感じです😣
できるなら
正社員のままで育休産休
入った方が貰える額も
違うと思います(o_o)
-
なり
割に合わないんですね💦
健康保険そのまんまだと仕事量もあまりら変わらないですもんね😢
参考になります!ありがとうございます!
週数近いですね👶🍼妊娠初期お互い頑張りましょうっ💪- 8月7日
なり
休み多いのいいですね☺️✨
満足されてること聞けて良かったです!
収入大きく変わりますよね💦
ありがとうございます!