※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

夜間断乳後、寝つきは良いが夜中何度も起きる。対処法や寝かしつけ方法を知りたい。夜中は何も与えない方がいい?困っています。

アドバイスください💦
1ヶ月ほど前から夜間断乳し、最近は寝つきがかなり良くなりました。
しかし、夜中何度も起きてしまいます…。
ほとんどすぐ泣き止んで寝ることが多いですが、
1時間泣き止まず、ギャン泣きのこともあります💦
どうやったら夜中起きずに、朝まで寝てくれるようになるんでしょうか??
オススメの寝かしつけ方があったら教えてください!
ちなみに、夜中起きた時の対処法は基本トントンだけですが、泣きやまない時は電気をつけたり、一瞬だけ動画見せて飲み物飲ませて寝かしてます💦
あまり良くないですよね…。
あと、お腹が空いて泣いて起きることもしばしばあるんですが、夜中はなにも与えない方がいいですよね??
文章めちゃくちゃで、読みづらいかもですが本気で悩んでます💦
よかったらアドバイスください😂

コメント

まい

うちの子も似たような感じですよ😂
娘は11ヶ月頃に卒乳もしてるのですが保育園行き初めや長めに休んだあとの登園の時など興奮してるのか夜泣き酷いです…
元々よく寝る子だったので今の状況もそんな酷い訳ではありませんが睡眠が大切な私にとってはストレスです🤦🏼‍♀️
電気付けたり動画見せたり飲み物飲ませたりも時々してますし抱っこ紐して外散歩します笑
夜中におにぎりやお菓子あげたこともありますよ笑
子育てに正解ないしと言い聞かせるのと私は周りに同じ経験してる友達が居たので気持ちが楽になりました😂