 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
回答ではなく申し訳ないです💧
わたしも同じ状況です。
10月に内定証明が欲しいですよね!気になったので、回答覗かせてください!
 
            かぴ
私はそれで雇ってもらえました👌4月からなのでといいました!
多分面接受けたのは保育園の通知がきた2月〜3月だったと思います😊
面接のときにそれでも大丈夫かききました!
- 
                                    miyu 
 保育園が決まってから面接受けられたんですか😊?
 
 保育園申し込みするときは
 求職中だったってことですかね😊?- 8月6日
 
- 
                                    かぴ 1歳で保育園はおちてしまったのですがタイミング良く主人の企業内保育園が開設されることになり4月からいれて待機児童で待つことにしました😌 
 なので一応決まってからになります😌✨
 申し込みするときは休職中でした!でも激戦の1歳での休職中で見事敗退しました🤣
 決まってからギリギリで面接うけるか、認可外でも大丈夫ならチェックして先に内定をもらい優先順位をあげる→認可おちたら認可外に入れる
 になりますかね💦💦
 それか託児のある仕事を選ぶかですね!- 8月6日
 
- 
                                    miyu 企業内に保育園があると 
 助かりますよね(´nωn`)
 1回ヤクルトも園があるので
 悩んなんですが歩合制で
 あんまり稼げないって聞いたのでやめました(笑)
 
 認可外も一応見とかないとですね😍- 8月8日
 
 
            ちーのママ
私は、昔バイトしてた飲食店で面接して、働くのは4月の慣らし保育が落ち着いてからでとお願いして、採用してもらいました😊
- 
                                    miyu 事情がわかってもらえると 
 ありがたいですよね😩💕- 8月8日
 
 
            m
まさに今同じことで悩んでいます😭💦
10月に申し込みですが、それまでに就労証明が欲しくて…けど保育園入れ次第働くので今すぐは無理なんですよね😢
保育園激戦区で4月もあやしいですが…。
お住いの自治体は4月からなら入園出来そうですか😊?
- 
                                    miyu おなじですね5 
 悩みますよね😩
 
 途中入園より
 4月の方が比較的
 入りやすいですよーって
 言われただけです🤣
 なので、入れるかは
 わかんないです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。- 8月8日
 
 
            えりたまま
私のやり方ですみません!
最初は近くの認可外に預けてました!
初めはいく分だけ払って徐々に
月極めに替えてその間に仕事きめて
保育園申し込んで受かりました!
上の子も下の子も同じようにしました!
- 
                                    miyu えりたままさんのやり方も 
 アリですよね!
 とりあえず認可外に入れて
 仕事決めて保育園申し込むのも💕- 8月8日
 
- 
                                    えりたまま それでも上の子は 
 1年入れなかったです😅
 1歳児の4月入園でやっと入れました!
 2人目は兄弟児加点が大きいので
 そこは助かりました😅- 8月8日
 
 
   
  
miyu
そうなんですよね(´nωn`)
求職中より点数が上がるって聞いて……
覗いてってください💕
退会ユーザー
はい!内定証明あればかなり有利ですが、10月の時点で半年先の入社が可能な企業があるのか?、ですよね💧
miyu
そこなんですよね😩💦
普通ならすぐ働いてくださいって
思いますもんね。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。