8ヶ月の娘が咳や鼻水が出ている。明日病院へ行くべきか悩んでいる。金曜に予定があるが大丈夫か不安。特に熱はない。助けてください。
8ヶ月の娘がいるのですが、2.3日前からケホケホという咳と頻繁にくしゃみしたあと鼻水がでてます。。
まだ、風邪を引いたことがなくどうしようと思ってまして、明日にでも病院に行った方がいいでしょうか。
もともと、金曜には皮膚の具合をみせに行く予定だったので、金曜でも大丈夫なのかなと悩んでます。
離乳食とミルクは特に変わらず食べてます。
熱も特にないです。
どなたかご相談に乗っていただけると助かります。。
宜しくお願いします。
- あい(7歳)
コメント
はっぱ
熱がないなや金曜でも良さそうですが気になるならその前に行ってもいいと思います!
お盆前に行けたらいいですね^_^
N
私なら明日行ってついでに皮膚の具合を診てもらっちゃいます!
-
あい
明日様子見てみて行ってみます!皮膚も同じに見てもらって1回で済ませてたいです!
- 8月6日
退会ユーザー
酷くならなければ金曜で大丈夫かなとは思いますが、お盆の間ずっと調子悪いのも心配なので、私は明日でも連れて行って早めに薬を貰って飲ませます。で、金曜に風邪の様子も一緒に診てもらいます😊
-
あい
そういえば、お盆だったんですね。。
明日様子みてみて早めに連れていってみます!ありがとうございます!- 8月6日
みくみく
うちは5カ月の時に初めて鼻風邪をひきました😅
同じく、軽い咳とくしゃみ鼻水が止まりませんでした💦
熱がなければ様子見で大丈夫ですが、鼻水が辛そうであればお盆休みに入る前に耳鼻科に行くといいですよ💡
赤ちゃんは鼻が低いため、鼻水がすぐ喉をつたって鼻風邪になりやすいそうです💡
皮膚をみてもらうのは小児科ですか??
-
あい
うちの子は人より鼻が低いので心配です笑
明日様子みて行ってみようと思います!
皮膚も同じ小児科で診てもらってます^_^- 8月6日
-
みくみく
そんなことないと思いますよ😂笑
皮膚も小児科なんですね💡
もし近くに耳鼻科があれば、小児科より耳鼻科の方が的確なアドバイスや薬をもらえるのでオススメです😅
多分、今時期水分摂取量も多いので鼻水も出やすいんだと思います💦
もし、小児科に行かれるのでしたら鼻水が固まりやすい薬欲しいです!と伝えるといいかと思います☺️
小児科の先生によっては、小さい子によくあることだからねー、と言って何もしてもらえない場合もあるので😅- 8月6日
-
あい
そうなんですね!
耳鼻科って大人が通ってる耳鼻科でいいってことですよね??
今も寝ながらケホケホしてて大丈夫なのかと心配です😭
詳しくありがとうございます!- 8月6日
-
みくみく
大丈夫です!
うちも私が元々通っていた耳鼻科に連れていきました☺️
もし心配であれば、行く前に電話して乳児OKか確認するといいかと思います✨
夜が明けるまで長く感じますよね💦
咳がひどければ、濡れタオルをレンジでチンして触れるくらいまで冷ましたあとに、そのタオルで胸元を拭いてあげると少し和らぎますよ☺️
お大事になさってくださいね✨- 8月7日
あい
明日様子みて、気になるようでしたら行ってみます!
ありがとうございます(^^)