

ぴ
音楽を聞いたり、テレビ見たり誰かと電話したりしながら子育てしてます🎶

ナツ花
ふれあい遊びがてら、自分の好きな歌をうたいながら踊って?います(笑)
子供の体を適当に動かすだけのときもあります🤣🤣
おかげで子供二人ともロック好きです( ̄▽ ̄;)💦
どうしても、のときは10分!と決めて、こどもから離れます!

退会ユーザー
ドラマ見て無心で音楽聴いて
とにかく好きなものを食べる!
毎日お疲れ様です😣

カエル
お疲れ様です🙋🏼♀️
自分に余裕がないと子どもにも当たってしまいますし、大変ですよね😓
わたしの息抜きは子どもが寝たあと頑張って起きてYouTube見たり、子どもが起きてる時でも自分の好きな音楽流したりしてますよ😊

mam
寝る、食べる ですねー。
子どものお昼寝に合わせて一緒に寝たり、お昼寝の隙に1人のんびりお茶したり。
でもワンオペなので私もすぐパンクします𓇠
とりあえず深呼吸、これだけでも私はリセットされる感じがあります。
まだ7ヶ月なので11ヶ月babyくんは更に大変ですよね絶対、、
無理しないことを頑張りましょ𓅿𓇼

ルゥ
子供がオモチャで遊んでいたり眠ってる間に録画したドラマなど見たりしてます☺️少し現実逃避になります😂
でも笑えなくなるくらいは深刻ですね😭
少しの間とかでも実家が近ければ里帰りとかして育児を手伝って貰うとかは難しいですかね😣親に子供を見ててもらってる間に友達と遊んだりして息抜きするとか😣
コメント