
育児で睡眠不足がつらい。上の子にYouTubeを見せてしまう罪悪感。新生児を連れて外出が怖い。同じ経験をした方いますか?
年子ワンオペ育児、睡眠不足すぎてしんどい
真夏で外も出れない、録画機能なしDVDデッキない
上の子にYouTube見せちゃいます。
罪悪感が半端ないですが
もう1分でもいいから目を閉じたいくらいなので
見せちゃいます。
長いこと見てくれるわけではないですが...
車が大好きで
ずっと車が走ってる動画ばかりみたがるので
見せてます。
下の子が生まれるまでは見せないようにしてましたが
もう無理です。合計1時間くらい1日で見せてるかもしれません
毎日2時間睡眠くらいで、、、しんどい。
本当は良くないの分かってます。
でも新生児を連れてお出かけも暑すぎて
怖いです。
いいですよね。見せても。と思いたいので
批判はやめてください。
同じようなかた居ますか?
- sora(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
テレビすら見せすぎによる悪影響のちゃんとした調査結果はないのできっと大丈夫ですよ!

ままり
私ブルーレイレコーダー買いました🤣
アンパンマン毎週予約してます(笑)
プレーヤーだけだと安いのもあるので買ってはどうでしょう?あとはテレビでうつるようにしてYouTubeやアマゾンプライムビデオみたいなやつを契約してテレビで見せてあげると携帯の画面で見るより良いんじゃないかと思いますよ〜!😊
DVD借りるのも面倒で、下の子が生まれてすぐくらいに買ったと思います🤣
-
sora
下が生まれるまでは
テレビも20分だけ!とか決めてたのですがもうしんどくて🤭買おうかな!- 8月8日

さくら🍯
罪悪感抱く必要ありますか??
子育ての仕方は人それぞれだし、いいんじゃないですかね??
30分以上画面を見続けてると目が悪くなるって、視力の悪い夫が言っていたので、それは気をつけてあげた方が良いかもしれません😲
2歳の友達の子は全然寝なくて夜中の1時くらいから3時間タブレット見っぱなしとかありましたよ🙄
-
sora
よく支援センターなどいくと
スマホ育児やめましょう!などのポスターが貼ってあるので
見るたびに罪悪感が出てしまいます😵- 8月8日

年子ママ
育児お疲れ様です🙂お気持ちとてもわかります‼️うちにも年子いるので…すごくわからりますよ❗今は小1と年長になったので少し楽になりましたが、1歳児、0歳児の育児中はしんどかったです💧小さい頃はタブレットで動画を沢山見せてましたが今は全く見ませんよ🙂頼れるものには頼って(動画など)全然いいと思います😊
-
mai
ブルーライトカットしてるので
一日合計1時間くらいなら見せます🤭
投げて見てくれませんが😥😥
逆に上の子遊ばせたいからと新生児連れて
海やプールなど長時間おでかけしてるほうが
私はかわいそうと思っちゃいます😨
あまり辛いようなら産後の託児サービスや
ヘルパー派遣などお住いの地区にあると思うので
調べてみてください☺️✨
年子ワンオペなんて考えただけで崇拝します⭐️
毎日お疲れ様です、頑張らずゆるくやって
体大事にしてください٩( 'ω' )و- 8月6日
-
sora
ありがとうございます!!
今だけと思って割り切って楽しちゃいます😵- 8月8日

退会ユーザー
こんにちは。
私も年子育児中。
上の子、1歳2ヶ月、男の子、下の子、2ヶ月、女の子です。
光ᴛᴠを引いているのでYouTubeや子供が好きなのを観せたりしてす。
睡眠時間、ほとんど無しで、今は、赤ちゃん返りみたいで布団で寝てくれず、ソファーに座りながら抱っこして寝てます。
昼間のお昼寝はおんぶです。
もー体痛いし寝不足で頭働かないです。(汗)
旦那も朝6時に家を出て帰りは21時前、、休みは、日曜日だけ、、お互い両親いないので手伝ってくれる人もいないので、日々気合いです。
帝王切開の年子だったので、帰ってから傷口も開き、貧血もギリギリの数値で帰宅したので本当に辛かったです。
でも毎日気合い入れて手抜き出来る所は手抜きして何とかやってます。
一緒に年子育児頑張りましょう。!!
-
sora
うちも旦那は帰り10時ごろで家のことは一切しません😵毎日ワンオペで1日が長いです..
頑張りましょう!ありがとうございます!- 8月8日

退会ユーザー
帰り22時だと遅いですよね。
うちの旦那も何もしません。飲み物をたまに自分で入れるくらいで、お風呂の着替えや私服の着替えも全部私…。
本当にイラッとします。
お盆休みが憂鬱になります。
余計に疲れそうで…(汗)
この年子育児の大変さが中々分かってくれる人もいないので本当にため息でますよね!!
でも…
やるしかないし、、何かストレス発散方法あったらいいですよね!!
今日も1日頑張りましょう!!
sora
ありがとうございます!!