※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miomama
子育て・グッズ

娘が熱を出していて、必要な書類を忘れてしまいました。旦那が週末に持ってくる予定ですが、後日見せに行っても大丈夫でしょうか?

至急

急遽今地元にかえってきているのですが10ヶ月の娘が
熱をだし病院に行こうかとおもったのですが
母子手帳、保険証、乳児医療証が入った入れ物を
自宅に忘れてきてしまい手元にありません。

この場合どうすればいいのでしょうか??

週末に旦那も地元に帰ってくるのでその時に
持って帰ってきてもらう予定なのですが
あとから見せに行くとかになるのでしょうか??

コメント

うぃっちゃん

全額実費負担してあとから3割負担での精算、その後自宅に戻ったらそこの役所に申請したら戻ってくると思います🎵

  • miomama

    miomama

    コメントありがとうございます☺︎
    当日は全額負担で後日保険証などを見せに行って3割負担にしてもらうと言うことでしょうか??(*_*)

    • 8月6日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    そういう感じになると思います。
    子供の医療費の自己負担額は地域によって異なるので、その部分の精算は地元に戻ってからになると思います😶←うちの地域は自己負担額は0ですが、他の市で受診すると一旦自己負担が発生するので...

    あ、子供は3割ではなく2割とか1割とかかもしれないです(´・ω・`; )

    • 8月6日
  • miomama

    miomama

    そうなんですね(*_*)
    詳しくありがとうございます☺︎

    • 8月6日
ちょこれーと

元医療従事者です。

今月中に後から病院に持っていけば、
ご自身で役所等行かなくても病院で
対処してもらえるはずですよ。

  • miomama

    miomama

    コメントありがとうございます☺︎
    県外での受診なんですけど大丈夫なんでしょうか??

    • 8月6日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    miomama 様

    県外の受診でも、その病院で保険証の
    登録等して返金してくれると思います。

    忙しい病院だと、ご自身でやって下さいと
    言われる所もあるので、受付する際に
    聞いてみると良いと思います。

    基本的には今月中に持ってきてくれれば、
    こちらで対応しますと言ってくれる病院が
    多いとは思いますよ ◟̆◞̆

    • 8月6日
  • miomama

    miomama

    詳しく丁寧にありがとうございます(*_*)
    そうなんですね!助かりました!
    本当にありがとうございます☺︎

    • 8月6日