
ささいなことなのですが、義親と同居していて、明らかに姑は義妹の子供…
ささいなことなのですが、
義親と同居していて、明らかに姑は義妹の子供を可愛がっています。義父まだ子供と遊んでくれますが姑は全くです。
それで義父の携帯の待ち受けが義妹の子供です。
いつもリビングで充電してるからみえます。
多分姑が勝手にしたんだと思いますが。
なんか嫌じゃないですか?気遣えないんですかね?
ちなみに妹とはあまり仲良くないのでそう思うのかもしれないですが。
あと、義親とうち夫婦で一緒に建てた家なのに、リビングに義妹の子供のポスター?がデカデカ貼ってあります。(勝手にはりました)最初、はぁ?と思いましたが、何も言えません…
みなさんなら気にしませんか?
- ミルクティ-love(7歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
気になりますね。。
私なら実家に帰るかもしれません。。

らいおん隊
自分の子供の子供だから、義母はすごい可愛いんでしょうね😮
ミルクティーさんの子供は息子の子だけど、産んだのは嫁いできた女性だから、気持ちの入り方が違うのかもしれないです、、、
態度に出すのは大人気ないですけどね😰😰
待ち受けやポスターは、一緒に住んでいないからこそ、毎日会えないから良いでしょって感覚なのかもしれないですね🤔
基本的に義母って他人じゃないですか。だから、仮に溺愛されて自分の子供のように可愛がられてもイラッとするかもしれないです。笑
執着されていない方が楽ですよ絶対!!!
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます😊
たしかに娘の子の方が可愛いといいますよね!実母にも言われるし、わかってるのですが、あからさますぎてついイライラしちゃいますww
一緒には住んでないですが、週5くらいでアパート行ってるし、毎週妹達と親は出かけますよ笑
そもそも妹が結婚して一年半、姑が妹のこと嫁に行かせたくない.孫を取られたくないって理由で家に住ませてましたよww
よほど可愛いんでしょうね…😂
確かに執着されるより、マシかもしれませんww
気にしないようにしたいと思いますww- 8月10日

S
ポスターのことは
主人に相談しますね〜
せめて自分の部屋に貼れよ!
って感じです。
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます😊
旦那には言ってもらいましたが、別にいいじゃん、なんでダメなの、と姑はすぐ怒ります😓- 8月10日

あいうえお
それわかります!!
ポスターは共有の場所にはさせません!自分部屋にどうぞと言いますね
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます!
普通に考えて貼らないですよね…姑は別にいいじゃん、なんでダメなのって感じで、本当狂ってます😓- 8月10日

★ 3 kids mama ★
なんだかんだ言っても、自分の子供が産んだ孫は1番かわいいらしいです!嫁が産んだ孫よりも。
だからってあからさまにそんなされるとはぁ?!って思う気持ちめっちゃわかります💨
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます!!
自分の娘の子供の方が可愛いのはわかります!!笑
でもあからさまは嫌ですよね!!
毎回妹の子供ばかり可愛がられて、スルーしてるのですが、たまに無性にイライラしてしまって😂😂- 8月10日

退会ユーザー
自分娘の子供だから特に。ですよね(۳˚Д˚)۳
リビングにあったら剥がしたくなるしむかつきますよね!
直接だと角が立つかもしれないから旦那に言ってもらいましょ😫👍
くそばばぁって思いますね!
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます!
本当何度剥がしたくなったことか…
旦那が言ってもダメでした。
なんでダメなの?って感じで、話になりません😂剥がせっていうと、キレますね💦- 8月10日

退会ユーザー
結果娘の子どもは1番可愛いのでしょうね😅
でもきっとベタベタならベタベタでうざいと思うんだと思います🤣
でもポスターについては、共同で建てた家との事なので共用部分に貼るのはやめて欲しいですね🤔ご主人に言って伝えてもらえばいいと思います😌
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます!
本当に娘と娘の子は大事にしてますよ!笑
一緒に住んでるうちらはなんなのって思います😂
でも他の方も言うようにベタベタでもきっと嫌になりますね!笑
ポスターは旦那に言ってもらってもダメだったので、諦めるしかないですかね…😅勝手に剥がしたら、ブチギレられますしww- 8月10日

ばばあ
やっぱり自分の娘の子は可愛いみたいですよ💦去年義姉に第一子が生まれたときは やっとうちにも孫が来たって大はしゃぎして 女の子はやっぱり可愛いと溺愛してますよ😅私の息子が近寄ろうものなら監視するような目つきで赤ちゃんを四六時中ストーキングしてます(笑)
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます!
ばばあさんの息子さんが産まれててそう言ってきたなんてありえないですね😫😫
息子ちゃん、かわいそう💦せめてそこは平等にしろよ!って思いますが、気使えない義親って多々いるんですねww- 8月10日

mino@
私はそーゆー家で育ちました。
祖母は父の妹である叔母の娘たち(私の従姉)を可愛がり、写真を飾ったりしていました。こちらは同居してるのに、内孫なのにおかしな話ですよね😅でもそんなおばあちゃんにはなつかないですよ!子供の頃はまあ普通になついても、大人になると距離ができ、同じ家で育ったのに「何でも話せるおばあちゃん」ではないです。同居していない母側のおばあちゃんは何でも話せる仲良しおばあちゃんですが。
きっとそんな人は直らないので、少し距離を置いてあまり気にしない方がいいと思います!その方がご自分が楽ですよ✨
-
ミルクティ-love
コメントありがとうございます!
本当に内孫なのに可愛がらないってどーゆー事!って思いますが、そうゆう人達もいるのですね!
確かに、子供達は懐いてないし、大人になったら話さないかもしれません!
私も嫌われてるし、本当上辺だけの付き合いなのですが、、細かいことは気にしないようにしたいと思います😆💦- 8月10日
ミルクティ-love
コメントありがとうございます😊
本当気になります💦あからさまに義妹の子供をかわいがるので😅
もーちょっと義親も気使ってほしいです😅