
コメント

ゆずなつ
何度も話し合っているのに改善されなければ第三者に介入してもらったほうがいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
夫婦で解決できるならそれがベストでしょうが、できないから悩んでらっしゃるんですよね?
第三者に介入してもらうのも良い案だと私は思います。
ただ、どちらかの親(両家ならアリ)やママ友など明らかにどちらかに近い存在ではなく、本当に第三者である必要があると思います😁
-
ママリ
なぜ解決できないのか分からなく、毎回喧嘩になり、だんだん長期戦になり、、この間は旦那が離婚届出してきました。
その第三者って難しくないですか??誰になるのでしょう、、、- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
プライベートな関係だと後々の関係にも影響しうるので、私は夫婦カウンセリングなどプロに任せるのも良いかなぁと思います。
- 11時間前

退会ユーザー
寝落ちも子供が1番なところも第三者が間に入ったところで改善されないだろうし、他所から言われてもその場で納得したフリして2人になったらなんで関係ないやつよんだんだ!で終わりな気がします🤔
ママリ
私が寝落ちすること、子供が1番なところ、旦那はこれが気に入らなく喧嘩になります。
第三者、、、誰が良いのでしょう💭
ゆずなつ
親や兄弟、信頼出来る共通の友達とかではないでしょうか?