
コメント

しろ
その頃はそんな感じの繰り返しでしたよ😊
自分で寝返りして、戻してあげて…また寝返り…
だんだん寝返りしたままの時間が伸びていくので今は泣いたら戻してあげるしかないと思います😂

退会ユーザー
うちの子もそうでしたよ😂
自分で寝返りするくせに泣くので戻してあげたらまた寝返りして泣いての繰り返しでした!その内寝返りがえり出来ると思うのでその間までの辛抱ですね😂😂
-
しろくま
ご回答ありがとうございます!
同じ状況だったんですね✨
それを聞いて安心しました😭
内寝返りできるようになるといいのですが、気長に待ちたいと思います❤️- 8月6日

アミまま
今全く同じ状況です😅うつ伏せで顔上げて疲れて泣いて、でも戻してもまた転がって頑張ってしまうの繰り返し…疲れたなら休めばいいのにーといいつつひっくり返したり、抱き上げたりしています😅
目が離せないですよね💦早く自力でどうにかできるようになってほしいです。笑
-
しろくま
ご回答ありがとうございます!
同じ状況ですね😭
ほんと勉強熱心というか、努力家なのか。よく頑張りますよね😂
目が話せなくてトイレ行くだけでも心配になります💦
うつ伏せで寝ちゃうときがあるので自力でできるようになると安心です😭- 8月6日
しろくま
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね✨
何を訴えてるのかわからなかったので、安心しました😭
ありがとうございます😌