![m.s.a.m☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はなちゃ1277](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃ1277
わたしは実家です。
保育料は4月下旬のため まだ分かりませんf^_^;)
母子手当は半額の2万ちょいです
所得がおおきいみたいで?
家族が多いですからね。
賃貸でも ご自分の年収とかが大きければ貰えないとも聞いたことありますよ…
2人で済まれていたら保育料は無料とも聞いたことありますけど……‼︎
はなちゃ1277
わたしは実家です。
保育料は4月下旬のため まだ分かりませんf^_^;)
母子手当は半額の2万ちょいです
所得がおおきいみたいで?
家族が多いですからね。
賃貸でも ご自分の年収とかが大きければ貰えないとも聞いたことありますよ…
2人で済まれていたら保育料は無料とも聞いたことありますけど……‼︎
「その他の疑問」に関する質問
友達の結婚式についてー。 私の家から片道約2時間のところで行うそうですが、 ぜひ来てほしいと言われました。上の子は3歳になる前日、下の子はまだ1歳で、おそらく帰ってくるのは夕方に、、、。みなさんならどうします…
卒園アルバムで親から子供へのメッセージに自信がありません。 「がんばりやさんだから、できるようになったことがたくさんあるね!」 こんな感じの文章へんですかね‥子供には難しすぎますかね。
娘の友達が家に遊びに来たんですが 娘はお昼ご飯がまだで友達も食べてないって ことだったので作って一緒に食べたんですが 友達ママからは連絡などありませんでした😂 子供がお母さんに話さないと知らないまま終わるってこ…
その他の疑問人気の質問ランキング
m.s.a.m☆
保育料ば下旬にわかるんですね…
半分になっちゃいますね!
養育費もらってます?
家族多いと賑わっていいですね♪
どんくらいから収入多くなるんですかね?
あたしも賃貸だと保育料無料聞きました!
はなちゃ1277
以前 実家暮らしでも祖父母などが働いてない場合は無料と見かけたことあります。ママリで!
ですが、うちは姉に妹 義理兄とか いろいろ働いてます。
9月までは親の前年度の年収で保育料がきまると紙に書いていた覚えがあります
9月以降は前々年度とかって、、
養育費なしです(ー ー;) なのでキツイので
仕事復帰します!
200もらっていたら 保育料が高そうですね、うちは200マン未満ですけど、まだ分からず、役所にも確認の電話はしてません…
m.s.a.m☆
まだバリバリ働いてるから無理ですね…
働いてるいる方居ると
難しいですね!
養育費なしありもちがいますね!
200ですねー