
コメント

はなちゃ1277
わたしは実家です。
保育料は4月下旬のため まだ分かりませんf^_^;)
母子手当は半額の2万ちょいです
所得がおおきいみたいで?
家族が多いですからね。
賃貸でも ご自分の年収とかが大きければ貰えないとも聞いたことありますよ…
2人で済まれていたら保育料は無料とも聞いたことありますけど……‼︎
はなちゃ1277
わたしは実家です。
保育料は4月下旬のため まだ分かりませんf^_^;)
母子手当は半額の2万ちょいです
所得がおおきいみたいで?
家族が多いですからね。
賃貸でも ご自分の年収とかが大きければ貰えないとも聞いたことありますよ…
2人で済まれていたら保育料は無料とも聞いたことありますけど……‼︎
「その他の疑問」に関する質問
小学生以上のお子さんがいるママさんに質問です! 小学校低学年の子が学校を休んで遊びにいくのはアリだと思いますか? いいねお願いします🙇♀️ コメントも歓迎です🙏 ※我が子は小1です👦🏻 私は今まで義務教育を休んで遊…
学校でのトラブルはよりおおきなトラブルにならないように学校が間に入ると聞いたのですが、公立の小学校だとどうなのでしょうか?? 小学校2年生の男の子がふざけ合っていて、相手の子のメガネを壊して弁償になりまし…
ママさんのグループLINEでおかしくないの教えてください。 名前の表示にしても色々あると思いますが、フルネーム漢字、名前だけ、ローマ字で名前だけなど… アイコンも子どもの顔、風景など… 皆さんどんな感じですか? …
その他の疑問人気の質問ランキング
m.s.a.m☆
保育料ば下旬にわかるんですね…
半分になっちゃいますね!
養育費もらってます?
家族多いと賑わっていいですね♪
どんくらいから収入多くなるんですかね?
あたしも賃貸だと保育料無料聞きました!
はなちゃ1277
以前 実家暮らしでも祖父母などが働いてない場合は無料と見かけたことあります。ママリで!
ですが、うちは姉に妹 義理兄とか いろいろ働いてます。
9月までは親の前年度の年収で保育料がきまると紙に書いていた覚えがあります
9月以降は前々年度とかって、、
養育費なしです(ー ー;) なのでキツイので
仕事復帰します!
200もらっていたら 保育料が高そうですね、うちは200マン未満ですけど、まだ分からず、役所にも確認の電話はしてません…
m.s.a.m☆
まだバリバリ働いてるから無理ですね…
働いてるいる方居ると
難しいですね!
養育費なしありもちがいますね!
200ですねー