![けんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めえ
やっぱり、鼻水等は耳鼻科のがいいかなと思いました。私の子も先日まで耳鼻科通ってました。
小児科では詳しい耳の検査はできず、鼻水対処だけで、気がついたら中耳炎になってました。幸い軽くすみましたが、三ヶ月は軽快と再発を繰り返して耳鼻科に行っていました。でも、頑張って通って、よくなりましたよ!
![めえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めえ
あ、鼻づまりだけなんですね。悩みますね、迷いますね…
小児科のなかでも先生にも専門(得意?)分野があって、アレルギーが得意だったり、循環器や泌尿器系が得意だったり。私個人的な考えなんですが、小児科は総合的な、大人の内科的な気持ちで行ってます。
症状が治らない場合…悩みますよね、今のところを信じて治療するか、セカンドオピニオンを求めるか…もらった薬の量にもよりますが、私は飲みきるくらい…だいたい一週間くらいでしょうか、症状が悪化したら病院変えたりしたこともあります。
-
けんさん
そうですね、飲みきって変わらないようなら耳鼻科に行ってみます。
- 8月6日
けんさん
返事ありがとうございます
鼻づまりだけで、鼻水はあまり出なくて中耳炎では無いような気がして。今までにない症状でもらった薬飲みきってからでも大丈夫か行くべきか迷います。