おもちゃを取られそうになった時の噛み付きや叩くクセが治らず、双子の間だけでなく児童館でも友達にやろうとする。注意するべきだったか、どうやって理解させるか悩んでいます。
おもちゃを取られそうになった時に噛み付いたり、物で相手を叩くクセが中々治りません。はじめは双子の間だけでしたが、最近は児童館などでお友達にもやろうとするので慌てて止めに入り、目が離せなくて疲れます。
双子の間では家でも常にやりあってるので、お互い様ですし、よほど危険な時でない限りやらせてましたが、その都度注意するべきだったのでしょうか?どのように注意したら分かってもらえるのかわかりません。
- はじめてのままり
コメント
退会ユーザー
家でやってることを外ではしてはいけない というのはまだまだわからない月齢だと思います。
なので、今後家でも注意していくしかないと思います。
噛む・叩く、息子はしないのでそういうお子さんが来てやられてしまうと、自分の子もやるようになりそうで怖いです。
りんご
うちは1人は噛み付いたり叩いたりしてますが、もう1人は噛みつかれても叩かれてもやり返さず泣いています。いつもやられっぱなし、我慢してるんです。
噛みつかれたり叩かれたりされてやられてしまった方のお子さんもその様になってしまうのではないか、というのは違うと思いますし、性格の問題ではないかと思います。
我が家は双子間でも噛み付いたり叩いたりの喧嘩に発展したら、やってはいけないことだと言っています。最近はダメなことだと分かってきたのか、名前を呼ぶだけで喧嘩がストップすることもあります。
まだ言葉で上手く表現出来ない月齢なので、手が出てしまうことはあると思います。喋るようになっても、3歳くらいまではちゃんと考えて話せないので注意が必要だと小児科の先生に言われました。
-
はじめてのままり
名前を呼ぶだけでストップ!!賢いですね!もうすぐ2歳なのでせめてうちもそれくらいまで成長してほしいです。
最初の文面にとても共感できたのでグッドアンサーさせていただきます!!- 8月10日
ゆっきー
上の子の時、噛んだりしてたので逆に私が腕を噛みました!痛いんだよ?って教えるためにもちろん甘噛みです!そしたら上の子は直りました🤗下の子は同じようにしても今でもお姉ちゃんに噛みつきます😑おもちゃの取り合いで最終手段で口が出ちゃうみたいですが💦💦
-
はじめてのままり
わたしも噛んでみましたが相変わらずです😭最終手段ではなく、ほんとにすぐに噛み付きますのでなんとか辞めさせたいのですが😭
- 8月10日
向日葵
根気よく叩く、噛みつくのは痛いからダメだと言い続けるのが大事と聞きました。
逆に他の子にやられて学ぶ時もあると思います。
-
はじめてのままり
他の子にやられたことはないので一度やられたらいいと思うんですが、中々噛む子は少ないのかな?😭友達の子みんな聞き分け良いし譲り合いも上手なのでなんでうちだけって萎えちゃいます😭
- 8月10日
ひーこ1011
息子もものを投げる癖、手を出す癖があります。
2歳前までは自傷もあり、床に頭ゴンゴン頭打ち付けてました😑
発達相談も受けましたが、異常なしで、怒りの感情が激しいタイプで、気持ちがうまく伝えられないから手が出ると言われました。
手を出すのではなく、言葉で伝える方法があることを伝えていくことが大切だと言われました。
今はだいぶ言葉で言えるようになってきて、頭ゴンゴンは無くなりました。
でも、物は投げてますし、家族には手も出します。
お友達も先に叩かれたらやり返してます😓
家で手を出してきたらその時点で痛いし、怪我するし、人に手を出すのはダメだと言うことは毎回伝えています。
怒って言っても、まだ怒られた内容は理解できる月齢ではなく、怒られて怖いと言うことしか記憶に残らないから怒って言っても無駄だから怒らないほうが良い。と保健師さんからは言われました。
まずは気持ちに共感し、その後言葉で言う方法があることを伝えると良いそうです。
オモチャつかいたかったんだね。
そういう時は、おもちゃ貸して!って言ってごらん?言葉で言わないと伝わらないよ?という感じで毎回話しをしてます。
手を出したときはダメ!!痛いよ!!と強めの口調で端的に言った後に、何故ダメなのかを目を見て冷静に伝えるようにしています。
-
はじめてのままり
なるほど!自傷は無いですが怒りの感情が激しいんですね、、
たしかに怒っていっても分かりませんもんね。わたしも育児相談行こうかな😭- 8月10日
かもあ
うちも全く一緒です。
双子同士で噛み付いたり叩いたり、5分おきに喧嘩してるんじゃないか⁈というくらい、ずっと喧嘩してるので、全ては注意出来ていないですが、、、その都度注意しています。
うちは児童館は目が離せないので行ってないです。
言葉を話せるようになったら、多少変わるかなと思います。
-
はじめてのままり
五分おき!わかります😭!!うちもそーゆう日あります。。
児童館は最近疲れますので、うちも違う遊びを見つけようと思います。- 8月10日
はじめてのままり
今後今まで以上に気をつけて注意していこうと思います。