
義母との同居で疲れています。料理や育児で干渉され、嫌な思いをしています。旦那との関係や将来についても悩んでいます。
愚痴です。私は義父母と同居してます。疲れました。理由は義母です。私は料理が苦手で時間がかかってしまいます。すると一緒に台所に立っていた義母が、まだやってるの?私もう出来たよ。とか野菜の切り方を見て大きさがバラバラね。まぁ器用じゃないから仕方ないね。私の見て。きれいに揃ってるでしょ。と言われます。風呂上がりの娘に服を着せていると、ママ早くして!と言い娘にママは不器用だからね。と言われた事もあります。それに娘にあなたは未来の管理栄養士よ。夜勤のある仕事はダメよ。介護職とか。とも言われました。(義母は栄養士私は介護士です)何より嫌だったのが娘の初めての離乳食を義母が食べさせた事です。楽しみにしていたのにショックでした。それからは私が食べさせてるんですが、たまにいきなり、スプーンを奪って娘に離乳食を食べさせたり、この前はまだ食べさせた事がないマンゴーをあげて。と言ってきました。それも夕飯の時に。結局は食べさせてはないんですが…今はミルクは飲みませんが、飲んでいた頃は、ママオッパイ足りてないよ!ミルク作って来て!と言われ作ると、貸して!と哺乳瓶を奪ったり…なんか同居生活に疲れました。本当は出たいけど旦那は跡取りなので難しそうです。本当はもう一人欲しいけど義母にますます言われそうで躊躇してしまう自分がいます。こんな風に思う私はおかしいのでしょうか。
- えりんご(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

りん
逆にやらせたら気楽ですよね!
やらせて自分は楽しちゃいます(笑)私なら!

ゆ
義母さんは一体何と戦ってるんですかね…
そんなに子育てしたいなら自分で産んでください!って言いたくなりました😅
同居を解消できそうにないなら、えりんごさんの気持ち、旦那さんを通すなり直接なり、義母さんに伝えた方が良いと思います💦
あとマンゴーはタンパク質分解酵素がたっくさん含まれてるので、まだあげない方がいいです!!!
少なくとも1歳くらいまでは、外見に反応なくても胃の中荒れちゃいますよ😥
その義母さん本当に栄養士なんですかね…
-
ゆ
それから、先にあの世へ逝くであろう義母さんのことで、もう1人を諦めるのはもったいないなと思いました😌
旦那さんとも相談してみてはどうでしょうか?- 8月6日
-
えりんご
確かに何と戦っているんでしょう…やっぱ正直に言った方がいいんですかね😖私もまだマンゴーは早いなとは思いました😱本当、栄養士かよ!って感じですよね笑
やっぱ2人目諦めるの勿体ないですよね!出来たら今度は自分達のこと名前決めたいです🥺- 8月6日
-
ゆ
絶対言った方がいいです😭
そういう自分はすごいのよタイプの人は、少し上げつつお願いしたら聞いてくれませんかね💦
悩みがあるんですが相談させてください😢
自分なりに精一杯やっているつもりなので、あまり色々言われると辛いしどんどん自信がなくなっていってしまいます。
義母さんに手伝ってもらってばかりだと、いつまでも立派なお母さんになれない気がするんです。
頼りないところもありますが、私も娘の母として成長していきたいので、見守っていただけませんか?
娘の前で不器用など言われるのもすごく悲しいので、その場ではなく後からアドバイスしてほしいです😭
みたいな感じはどうでしょう…🤔
2人目諦めるのは絶対もったいないです!義母さん亡くなったあとに後悔しそうです…!
名前まで決められてたんですか😱親気分になって筋違いなことしすぎですね😱
次は妥協せず自分たちで全部考えて決めてあげましょう😭- 8月6日
-
えりんご
その言い方が良いですね😄確かに亡くなった後に後悔しそうです💦名前はお寺が候補をあげてそこから選ぶから。って言われました😱
- 8月6日

くまこ
このことを旦那さんはどう思っているのでしょう💦旦那さんが味方ならいいのですが😭私ならそんなことされたら一緒に住むの無理です😭
義母の態度がこのままなら同居解消します!と言ってやりたいですね💦
-
えりんご
旦那は私の味方とは言ってますが…でも同居嫌です😞
- 8月6日

🙃
私も義実家同居してました!
デキ婚なのですが、妊娠が分かった時におろせと言ってきたくせに
産んでからは可愛い可愛いと言ってくる義母が許せず、それ以外何も尊敬できる部分は無く
自分を正当化する性格とかが大嫌いで合わ無かったのであまり関わりを持ちませんでした!!
辛くても頼りませんでした!離乳食もあげさせたこともないしお風呂も入れさせたこともないです!
抱っこもさせたくなかったし会わせるのも嫌でした(笑)
でしゃばってくる義母、死ぬほど目障りですね。
自分が正しいと思ってなんでも口出してきて…私だったらブチ切れしちゃうと思います…
我慢もお辛いでしょうね…お察しします(´;ω;`)
旦那さんには言われたりやられたりしたことを伝えていますか?
育児など手伝って欲しいとこは頼むから、それ以外は自分のペースや考えでやりたいから…とお義母さんに伝えて欲しいと言ってみたらどうでしょうか?
子供の母親は私だから、私のやりやすいようにやりたい…と。
いつか別居出来ますように…
-
えりんご
そんな酷い事言うなんて信じられません‼️それは辛かったでしょうね😢全部は伝えてはないですけど…何度も言おうと思いましたが中々言えない自分がいます。
- 8月6日

ママリ
読んでて本当にイライラしました! 相当ストレス溜められてるでしょうね😭
口悪くてすみませんが、早くくたばってほしいです😨
-
えりんご
この前、義父母が一泊二日の旅行に行って旦那、娘、私で過ごしたんですがメッチャ楽しくて帰って来なかったら良いのにって思ってしまいました💦
- 8月6日

えりんご
間違えました!自分達で決めたい!です
えりんご
そう考えたら楽なんでしょーね笑でも触られるのも嫌なんです笑