妊娠6ヶ月で保育士をしているが、職場が妊婦ハラスメントで困っている。お金を稼がなければいけないが、ストレスや体力面で限界を感じている。辞めてもお金や保険について不安。どうすればいいか相談したい。
現在妊娠6ヶ月で、保育士をしています。
私の務めている園は産休育休制度がなく、妊婦に対しての態度が明らかに妊婦ハラスメントに当てはまるくらいの職場なのです。
なので今までの妊婦先生は皆さん仕方なくすぐに辞めていっているようです。ですが私は相手が大学生の為、お金を稼がなければいけません。ギリギリまで働こうと考えていても、ストレスや体力面で限界がきているように感じ、お腹の子も心配です。
辞めたとしてもお金や保険について、これからのことをどうしようと思い、相談させてください。
どなたか良いアドバイスをくだされば嬉しいです。
- はるちゃん(4歳11ヶ月)
コメント
Mama
産休育休制度がないのであれば辞めて失業手当とかもらった方が賢い気がします…
たまご
失業手当と、あと妊娠を理由に仕事を止める場合はまた別の給付金がもらえた気がします!
詳しくはお住まいの市役所で確認されてみてください☺️
-
はるちゃん
確認しに行ってみます。
ありがとうございます。- 8月5日
退会ユーザー
私も妊娠して保育職を退職しました。
旦那さんが学生だとはるちゃんさんが稼がないとって思いますよね( ̄﹏ ̄;)
辞めたとしても、失業保険などの手当もありますし、勤続年数にもよると思いますが自分が入ってる社会保険とかから手当が貰えたような気がします。詳しいことは区役所に聞いてみたりしてはいかがですか?
-
はるちゃん
保育士大変ですよね、、
区役所に行って相談してみることにします!
ありがとうございました!- 8月6日
-
退会ユーザー
そっちの方がいいと思いますよ🙂
保育士、大変だけどまた来年には復職したいなと思います🎶- 8月6日
はるちゃん
もともとお給料も良くないので、失業保険も期待してなくて、それだったら今月いっぱいで辞めようかなと思ってしまいます。
Mama
貰えないより少しでも貰えた方が良くないですか…?