
コメント

tarako
管理入院されているなら結構数値が高いんですかね?😣
私は25wの時に妊娠糖尿病の判定が出ました😭
今のところは食事療法で落ち着いています🙂
管理の仕方や指示は病院によって違うみたいですよね😵
私はできるなら入院もインスリンも測定も避けたい派です💦

m*mama
インスリンで安心して食べたい方もいますし
私は入院もインスリンも嫌な派でした😂💦
なんとか今通っている病院は
そんなに厳しくなく私の血糖も安定しているのでどっちも免れました☺️
-
トマト
お返事ありがとうございます!!
私も出来たら避けたいです😭
やはり病院によって変わってくるんですね😭
赤ちゃんがとにかく健康で無事産まれてきてくれるなら何でも良いんですが、、、
できたらインスリン避けたい反面、毎回食事内容にストレスかかえるのもどうなのか、モヤモヤ中です😰
教えていただきありがとうございました!!- 8月5日
-
m*mama
病院によって全然違いますよ~😭
1人目の時はトマトさんより数値高かったですが食事の指導だけでした(笑)
今回は200ごえですが、自己血糖のみで済んでます😂
ほんとに健康に生まれてきてくれれば良いですよね☺️
食事のストレスもわかります😖- 8月5日
-
トマト
お返事ありがとうございます😭
えええ!!!
200ごえでインスリン注射なしなんですか?!
とてもびっくりしました!
えー!なら私も大丈夫なはずなんですが‥😂
教えていただき、本当に病院によって方針変わるんだなと実感しました!!
本当にありがとうございます😭- 8月5日
-
m*mama
ですよね😂びっくりしますよね(笑)
75gの再検査の時に風邪を引いてそれが響いたみたいです😨
今自己血糖していますが2時間後120をこえるとダメなのですがほぼ超えることなく生活出来ています☺️
あのサイダーが甘すぎるんだと思いました🤣笑
ストレスにもなるかと思いますが、お腹の子のためにもあと少し頑張ってください☺️- 8月5日
-
トマト
おはようございます!
お優しいお言葉本当にありがとうございます😭
御食事管理しっかり出来てらっしゃって凄いです!!
本当に凄いです!!
詳しく教えていただき本当に感謝致します😭- 8月6日
トマト
お返事ありがとうございます!!
75の再検査、
2時間後の値がアウトで159でした😭
これで管理入院になりました‥
ほんとそうですよね!
上の子もみえますし、入院避けたいですよね!
やはり病院によって方針違うんですね‥😭
えまさんは数値どれくらいなのでしょうか?
tarako
159で管理入院ですか!?
私は2時間後158でした😂
今は2時間後も81-83くらいで落ち着いてます😁
tarako
グッドアンサーありがとうございます🙏✨
トマト
えまさん教えていただきありがとうございます!!
ほんとですか!
同じくらいですね!
個人の産婦人科から、赤十字病院に紹介状かかれて今入院中です😭
やはり病院や産婦人科の方針で全然違うんですね‥
けどえまさん今の値すごく低くなりましたね!!
食事療法だけでそんなに低くなるんですね!
凄いです!!!
tarako
同じくらいなのに全然対応違いますよね😂私は総合病院の産科に通ってます😊管理栄養士さんから栄養指導だけありました👀
転院までしないといけないのは辛いですね💦
今日健診で、今までの血液検査の結果も確認したら糖負荷検査した日だけ高くて他は落ち着いていました🥰
食事療法で結構コントロールできますよ💛
トマト
そうだったんですね!!
とても羨ましいです😭
詳しく親身に教えていただきたいへん感謝いたします😭
えまさんが頑張られてみえるからこそ、数値落ち着いてらっしゃるんですね!
とても尊敬します!
本当に教えていただきありがとうございます😭