※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℝ
子育て・グッズ

妊娠8ヶ月の初マタです。筑紫野市で保育園探しに悩んでいます。体調が優れず見学もできず、引越しの可能性もあり不安です。皆さんはどうされていますか。

妊娠8ヶ月の初マタです🤰🏻
福岡県筑紫野市に住んでいて、筑紫野市に来てまだ私は浅いのですが、保育園が見つかりにくいと聞いて少し焦っています。筑紫野市に知り合いも居ないし生まれてから探すのは遅いでしょうか🥲
体調もあまり優れなくて見学に行きたいけど行けてなくて…という状況です🥺
子供が産まれて小学校に上がる前にもしかしたら引越しをするかもしれないから尚更悩んでます🥲
皆さんどうされてますか❓

コメント

Nana

産まれて落ち着いて探すでも大丈夫だと思いますよ!!
私は下の子ですが、生まれてから数件回りました😊

  • ℝ

    ありがとうございます😌
    場所もずっと今の所じゃないかもしれないからなぁと思いながら…🥹
    とりあえず今は出産を頑張ります‼️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

現在は産休中でしょうか?

筑紫野市は元々待機児童が多いのと、マンションも増えて来てて益々競争率は上がってます😢

フルタイムの方でも難しいみたいなのでもし、4月からの入園希望でなければ早めに見学して早めに申請出すのをおすすめするかもです😢

ℝ

現在は体調が悪くて休職中になります💦


なるほど🤔
ありがとうございます😌
調べるだけでも体調がいい時にしてみます☺️

ちょこぱん

のんびりと上の子は、
3歳から見学も行っていないところに決まりましたが、いい保育園ではなく、年長になった今、
やっと希望の保育園に決まり、
兄弟同じ保育園になることがかできました!
そうならないように、下の子は、
妊娠中から、申請し、最短で、0歳児から第1希望に決まりました😊

☆妊娠中から、申請するのが
本当におすすめです!!!

1歳児からは、だいたいみんな
持ち上がりで、空きはわずか数名なので、かなり厳しくなるようです。💦

  • ℝ

    少しずつみて見ますね!!😳
    今どこも多いですもんねぇ🥺
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日