
コメント

退会ユーザー
日中は保育園なので着替えさせますが、家では生まれてからずっと短肌着一枚です😅

ゆう
日中の服とパジャマではなく、家着と外用で分けてます(^^)♪
-
らうる
やっぱりそんな感じですよね!
外出用と家用で分けていたら
暑くて外出の頻度が減り、可愛い外出用の洋服をあまり着る機会なくてすぐサイズアウトしてしまいそうです😂- 8月5日
-
ゆう
分かります×②🤣うちも家着だけボロボロになってます(笑)- 8月5日
-
らうる
ですよね😂😂
家着なんかのびのびで、てろーんってなっちゃってます😂
可愛い洋服の方が着せたいのに切らずにサイズアウト、悲しいですね😂
メルカリ行きですかね😂- 8月5日
-
ゆう
私もメルカリか、友達へのお下がりです🤣これからは保育園が始まるものの、保育園着はまた別です(笑)汚す前提ですからね(^_^;)一番着せたい可愛いお洋服達がなかなか着せられないという…(笑)
- 8月5日

はるまき🔰
寝る時は厚めの肌着で
日中は服だけ着させてます🙋🏽♀️
-
らうる
そうなわですね!
肌着ってどんな感じの着せてますか⁇
生まれた時に着せる新生児用の肌着とかですかね⁇😥
最近まで特に何も考えずに洋服着せてて暑くなって急に何着せていたらいいかわからなくて😂- 8月5日
-
はるまき🔰
こんな感じの着させてます!!
普通の肌着でもいいと思いますよ☺️
私も何着させていいか分からなくて
洋服ばかり着させてましたが
汗がすごかったので肌着だけになりました(笑)- 8月5日
-
らうる
わぁ😫わざわざ写真までありがとうございます😭
これなら汗も沢山吸ってくれそうですね!
うちの子も汗っかきなのでこれなら良さそうです🤩
下はオムツ丸出しで寝てますか⁇😂- 8月5日
-
はるまき🔰
写真の方が伝わりやすいかと☺️
分かりにくかったらごめんなさい🙇♀️
オムツ丸出しです🙋🏽♀️
お腹周りだけタオルケットかけて
寝かせてる感じです☺️- 8月5日
-
らうる
とってもわかりやすかったです!
ほんとにありがとうございます😊
やはりオムツ丸出しですね😏😏
うちの子タオルケットかけても寝相が悪すぎてすーぐとっちゃうんです😂
だから、夜でも暑いから冷房27℃24時間付けっ放しにしててオムツ丸出しだと寒いかなぁなんて😥
寝る環境ってはるまき🔰さんはどんな感じですか⁇- 8月5日
-
はるまき🔰
よかったです😽
私の子も寝相悪いですよ😂
気持ちだけでもしてあげてます(笑)
リビングにエアコンがついてて
24時間つけっぱです!
隣が寝室なのでドア開けて扇風機
回して寝てます🙋🏽♀️- 8月5日
-
らうる
そうなんですね!
どこの子も寝相悪そうですね😂
きもーちかけてあげときます😂
うちは寝室にエアコンついてます!
風だけは上向きに設定してるんで直には来ないから大丈夫ですかね!
寒すぎることなければ風邪ひきませんよね!🤧- 8月5日
-
はるまき🔰
小さいうちは寝相悪そうですよね😂
風邪が来る場所で寝てなければ
大丈夫だと思いますよー!
私も扇風機つけっぱですが
あまり風があたらないように
扇風機から離れて寝かせてます☺️- 8月5日

せいら
日中はワンピース、寝る前はパジャマにしています✨
夜に離乳食のあとお風呂に入るので、そのときにパジャマに着替えさせています✨
-
らうる
そうなんですね!
やはりパジャマに着替えて生活リズム作った方がいいのかなぁなんて思っています😥
離乳食は6ヶ月から始めようかと思ってるので、そのタイミングでパジャマも検討します!
ありがとうございます😊- 8月5日
らうる
そうなんですね!
ちなみに保育園ということはもぉお仕事は復帰したんですか⁇
私はいつ復帰しようか悩んでまして、復帰を決めた理由などありますか⁇良かったら教えて頂きたいです😭
退会ユーザー
えーとですね、元々予定日3月だったので4月入園間に合わず5月からのはずだったのですが、1月に早産で生まれたため、逆に4月入園の2次募集に間に合ってしまい、急いで申し込みました💦4月の方が当然空きが多いので。
なので出産してから急いで復帰の支度をした感じです😅
ちなみに体重2200の子を4月入園させるのは流石にと思い、2ヶ月お休みさせて6月から通っています。
らうる
丁寧に答えて頂きありがとうございます😭
そうだったんですね💦
出産ってほんと想定外なことが起こりますよね😥
子どものためにも一緒にいてあげた方がいいのかなと思い復帰したい気持ちもありますが踏み切れずにいます😫
さなさんママもいろんな思い有られたと思いますが、今は復職して育児と仕事の両立慣れましたか⁇😫