
コメント

うっちゃん
寝返り…はまだですかね?
赤ちゃんは丸まって寝るのが心地よいので、うつ伏せ寝が好きですが、寝返りがまだなら15分おきとかこまめに様子見たり側にいてあげるのであれば大丈夫です。呼吸がしっかり出来ていれば🆗
うっちゃん
寝返り…はまだですかね?
赤ちゃんは丸まって寝るのが心地よいので、うつ伏せ寝が好きですが、寝返りがまだなら15分おきとかこまめに様子見たり側にいてあげるのであれば大丈夫です。呼吸がしっかり出来ていれば🆗
「うつ伏せ」に関する質問
赤ちゃんの遊びスペース、いつからベビーサークル設置しましたか? 今は寝返り、寝返り返り、うつ伏せで方向転換、後退りなどが移動手段です 寝返り返りでもプレイマットからはみ出て頭を打ちそうになっていることがある…
【うつ伏せ寝】 もうすぐ生後6ヶ月です。 最近うつ伏せ寝を好んでするようになりました。 夜の眠りが深いうちは仰向けに戻せますが、眠りの浅い昼寝だと仰向けにするとすぐに起きちゃいます。 寝返りはよくしてます。 寝…
生後9ヶ月になり夜泣き?寝言泣き?がかなり酷くてどうしたものかと少し悩んでます(;´・ω・) 熟睡してる時は大人しくじっとしたまま寝てるのですが、急に寝ながら右へ左へゴロゴロ、突然うつ伏せになったりお座りしたりまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポカリスエット
寝返りします。
夜 なかなか気をつけて見守るのも難しく 私は眠剤を服用しているので。
うっちゃん
寝返りの習得早いですね😊
それであれば、首も座ってると思うので、おくるみで包まなくても大丈夫ですょ👌バンザイだったり横向きだったりうつ伏せだったり、赤ちゃんの寝たい格好で自由に寝かせてあげてください😊
ポカリスエット
わかりました、ありがとうございます😊