
9ヶ月の息子は人見知りや後追いがなく、抱っこも求めない。違和感を感じ、体の発達が遅いためリハビリ中。病院に相談済みが不安が募る。
9ヶ月の息子ですが、人見知り、場所見知り、後追いが全くありません。
抱っこを求めてくることはなく、抱っこをしてもしがみついたりくっついたりしてくれません。
誰に預けても基本的には反応は同じです。
呼べば振り向くこともありますが、声に反応してるだけのようにも見えます。
とても違和感を感じます。
体の発達も遅いため、現在リハビリ中です。
受診している病院に話はしてありますが、この月齢では判断できるわけもなく…。
自分の中での違和感に対する不安が募る毎日です。
- 陽ママ

min
昔の話で申し訳ないんですが、わたしも赤ちゃんの頃そうだったみたいです。
ダッコされるのも下手?で、誰になつくとか誰に人見知りとかもなく、ポケッとしてたらしく。
初めての子だったからとっても心配したと親に言われてました。
昔の写真見ても、わたしを抱っこしてくれてる写真、どれもわたしの姿勢変なんですよね(*_*)
ただ、なーんの異常もなく健康に育ちました。
どこが弱いとか悪いとかもないです。
強いて言えば体育は苦手で通知表も3か2でした…。
赤ちゃんの個性もありますし、あんまり心配しないで過ごして下さい。

陽ママ
息子の個性と捉えて、ゆっくり見守っていきます
ありがとうございました
コメント