※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
稲穂
ココロ・悩み

家族全員が風邪で参っている女性。旦那の対応に不満と精神的に辛い状況。家事や子育てで孤立感。助けてほしいが1人でやらねば。

長くなりますが聞いてください。
そして精神的に参っているので、厳しいお言葉は控えていただけると嬉しいです。

今、家族全員が風邪をひいています。7月5日に生まれた娘も鼻風邪をひいています。私は鼻詰まりと喉の痛み。息子は鼻詰まり。旦那はよく分かりません。風邪の発端は旦那です。
旦那は8月1日(木)から1泊2日で出張に行っていました。出張と言ってもほとんどが移動で、旦那は運転手みたいなものです。夜は自由なので、趣味のビリヤードに行っていたみたいです。その夜、私は娘を出産してから初めて1人で2人の子供を見ていました。幸い息子は夕方に寝てしまい、そのまま夜になりました。元々食に興味がない子なので、夜ご飯を食べずに寝ることは多々あります。この日もそうでした。なので娘だけを相手していればいいのですが、娘は夜なかなか寝てくれず、抱っこをしていないと泣きます。ずっと部屋をうろうろして、ベッドに寝かせると泣く。抱っこして寝る。ベッドに寝かせると泣く。こんなことが2時間ほどありました。おっぱいも飲ませましたが駄目でした。そうこうしていると息子が起きてしまいました。泣いている娘を抱っこしながら、息子を寝かせようとしましたが覚醒してしまい、リビングで遊び始めました。私は日頃の寝不足もあり、何をしてもベッドで寝てくれない娘にも「なんで!?なんで!?」という焦りもあり、涙がボロボロ出てきました。助けてほしくて旦那に電話をすると
「大丈夫やで。稲穂なら大丈夫。な?」
と、なんの根拠もない言葉を掛けられただけでした。旦那は「(近くに住む)お母さんに電話して助けてもらい」とも言いましたが、昼間も母は来てくれていて、その日は朝早くから来てくれていたので、私の家でうとうとしていました。よっぽど疲れていたのだと思います。そんな母に、日付が変わろうかという時間に電話をして「来てくれ」なんて言えません。さらに、娘を妊娠中、ホルモンバランスなのか息子にきつく当たることがあり、旦那が母に電話をして、母が私の様子を見に来てくれたことがあります。その時に「しんどい。息子が可愛いと思えない」と泣きながら言うと、母は「ママあかんな〜育児放棄やな」と言いました。この言葉が頭から離れず、母には精神的にしんどいことは言えません。また育児放棄と言われるのではないか?と怖いのです。

翌日帰宅した旦那。特に変わった様子はありませんでしたが、3日(土)の朝、ちょっと調子が悪いと言っていました。ロキソニンも飲んでいました。でも熱はありません。しんどそうにしていたので、家族で出掛ける用意をしていましたが「止めとこう」と言いましたが、旦那は「嫌!初めて4人で出掛けるんやから行く!」と言い出掛けましたが、旦那の運転は危なかったです。前を走る車の方向指示器をちゃんと見ていなかったり、急にスピードが緩くなったり。「運転変わろうか?」と聞きましたが頑なに断られました。
帰宅したら娘と一緒に寝室に行き昼寝。

そして昨日。起きてから調子が悪そうな旦那は「あかんあかん」と言いながら熱を計り「なんでや」と(どうやら熱はなかったようです)。「寝てくる」と寝室に行きました。私も風邪でしんどかったです。でも洗濯物もたまっているので洗濯しなければならないし、娘が泣くので抱っこしないといけません。息子が甘えてくるので相手をします。
そんな時、私はお腹が痛くなりトイレに行きました。汚い話ですが、私は妊娠中にいぼ痔になってしまい、今は調子がいいのですが、いきんでまた酷くなることを思うと強くいきめません。なのでトイレに少し長く入っていました。その間、息子が寝室に行きました。旦那が「ママの所に行き」と言いますが、ママである私がトイレにいるので旦那の所に行くに決まっています。トイレから出ると旦那が椅子に座っており
「車で休んでくるわ」
と言うので、私は「え?熱中症、大丈夫?」と。
「だって○○(←息子)来るし」
と旦那が言いました。その言葉に私はムッとしました。体調悪いからって、子供の相手をせずにいられると思うなよと。私だって、頭が痛くてもお腹が痛くても我慢して子供の相手をすることがあります。横になりたくてもできない。じゃあ私は、トイレに行きたくても行くなと?全てを我慢して、子供が寝室に行かないように見張っていろと?と思い不愉快になりました。
私は洗濯物の続きをして、すぐに娘が泣き始めました。ちょっと我慢してもらおうとさっさと洗濯物を干していると、マスクをつけた旦那が娘を抱っこしようとしました。その姿を見た瞬間、私の中で何かが切れてしまい
「止めて止めて!私が抱っこするから!」
と叫びました。旦那は
「え?だって泣いてるし。洗濯物もあるやん」
と言ったので
「大丈夫!大丈夫やから!洗濯物は後でするから!抱っこするから!」
と娘を抱っこしました。私は叫びながら旦那の背中を叩いていました。娘を抱っこし、ふと見ると旦那が洗濯物を干そうとしていました。私は
「いいから!後でやるから!大丈夫やから!放っておいて!」
とまた叫びながら地団駄を踏みました。旦那がなおやろうとするので
「止めてって!!大丈夫やから!体調悪いんやろ?寝ててよ!大丈夫!」
と泣きながら言いました。そんな私の姿を見て、半べそで旦那の足にしがみつく息子。私は余計に泣けてきて
「○○ごめんね。おいで」
と抱き寄せて、左腕で娘を抱っこし、右腕で息子を抱きました。旦那は寝室に戻り、荷物をまとめて出ていきました。どこにいるのか知りません。

旦那が憎くて仕方ないです。私は調子が悪くても「寝てきていい?」と聞きますし、寝ていても子供のことや家のことが気になります。案の定、子供のオムツを変えていなかったり、日が暮れているのに洗濯物が干したままだったり、使った食器がそのままだったり。でも旦那は「寝てくる」と言えば寝られるし、家から出てしまえば、例え体調が悪くても自分1人の時間ができます。ゆっくり寝られます。
私は毎日泣いています。旦那がいても泣いています。普段から家事は手抜きなのですが、ちゃんとしないと!という気持ちは持っていますし、頼りになるのは旦那だと思っています。弱音を吐ける相手も旦那だけです。旦那だけが頼りなのに。もう帰ってくんな、とも思ってしまいます。
精神的に弱い私が悪いんですよね。毎日辛いです。今は特に辛いです。すぐに涙が出てきて、私が泣いていると息子が不安そうな顔をするので、見られないように泣いています。助けてほしい人に助けてもらえず、私は1人でやらないといけません。しんどいです。

コメント

deleted user

なんもアドバイスはできないですが、ものすごく気持ちわかります。イヤイヤ期の2歳児と、産まれたてホヤホヤの赤ちゃんの育児って想像以上に大変ですよね。ましてや自分自身の体も元に戻ってない上に寝不足が積み重なると、黒い気持ちがどんどん募りますし。本当にわかります。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます。
    気持ちを分かっていただけるだけで救われます。旦那は理解してくれているようで、全く理解していないので。
    ありがたいことに、息子は赤ちゃん返りをすることなく、どちらかと言うと娘を可愛がってくれています。泣いていたら「えーん」とジェスチャーをして教えてくれますし、オムツを取って来たり、テープを外したり。やんちゃをすることはありますが。
    でもこんなに良いお兄ちゃんの息子でも、旦那の一挙手一投足でイラッとすることがあると、息子に当たってしまうことがあります。虐待だ…と猛省するのですが、どうしても理性を抑えることができなくて。自分を責めることも増えました。しんどい時期なんでしょうね。

    • 8月5日
よっしー

言いたい事言った方が
いいですよ〜
ウジウジしてても
始まらないって言うか、
言わないとわからない人
って沢山いると思うんで。

世のシングルマザーや
旦那さんの仕事の
関係でワンオペママ達は
1人でやってたりも
しますからね〜
旦那さんの子でもあるから、
育児はするべきだとは
思いますが、常に助けて
欲しい気持ちがあるから、
しんどいんじゃないですか?
助けてくれたら御の字
くらいの気持ちでいた方が
楽かな〜って思いますよ😅

はるな

私は二人育児をしたことないのですが、たまに2歳の姪っ子の面倒を見るので新生児じゃなくても二人子供をみるって大変だと思います😣💦
ましてや、夜中も寝れない、家事もある、風邪も引いてる、産後の肥立ちもよくないだと積極的に人の力を借りないといけないのかなぁと。
たぶん稲穂さんは頑張り屋さんなんですね。でも、今くらいは甘えてもいいんですよ☺️
ファミサポやベビーシッター、保育園なども検討して買い物はネットスーパーにしちゃいましょ😌
私も旦那さんには手伝ってもらいたいけど、仕事疲れてるだろうしって甘えにくいです💦でも、やっぱり旦那さんにしか頼れないってありますよね。これは譲れないって部分だけ伝えてみてもいいのかなぁと思いますよ。だって夫婦ですしね。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます。
    息子は良いお兄ちゃんになってくれて、1人遊びもしてくれますし、特にイヤイヤ期も気にならなくて。娘が泣くと大変ですが、それ以外は大丈夫なはずなんです。なのに…昨日も娘を抱っこしながら泣きました。でも息子に気づかれると悲しそうな顔をして、私の頭を撫でてくれるので、こっそり泣きました。
    9日に保健師訪問があり、定期的に家に来てくれることになっているので、その定期的がどの程度なのか?を確認してから、はるなさんにアドバイス頂きましたファミサポなどの利用を検討します。母に子供を預けて買い物に行くのですが、全然気晴らしにもならなくて。それならネットで買い物した方がゆっくり見られるので、こちらも利用します。
    多分、体調が良くなれば帰ってくるので、そのタイミングで話してみます。ちゃんと話せるか分かりませんが、勇気を出してみます。

    • 8月6日
  • はるな

    はるな

    頼れるものにはすべて頼ってくださいね😌
    助けてって言うのは悪いことじゃないです。
    自分の時間が少しでも作れたらまた笑って子供達に接する事ができるのかなぁと思います☺️
    ファミサポなど使ってあいた時間にカフェでゆっくりおすすめですよ💕
    少しでも心を休めてくださいね🌻

    • 8月6日
  • 稲穂

    稲穂

    ありがとうございます(^^)
    もっとちゃんと事前に調べておけば良かったです。自分には縁遠いものだと思い込んでいました、反省しています。
    もっとも回りに頼って、子供だけの世界ではなく、自分の時間も作ってリフレッシュするようにします。
    ありがとうございます!

    • 8月7日
onigiri

ご自身の体調はいかがですか?大丈夫ですか?
みんな風邪気味なのに、何が何でも出かけようとするところ、自分だけ自由に寝ようとするところ、家事を山積みにしてほったらかしのところ。うちの旦那によく似ていて、お気持ちわかるような気がして。
そうやって、拗ねたのか腹が立ったのか、一人で出てしまうところもそうです。考えるほど憎くなりますよね。
お子さんたちをみてるのはママなのに…ご本人に自覚はないんでしょうけど、放棄してるのは旦那様ですよ。ママは無理してでも向き合っています。

でも、頼れるのは旦那さんだけっていう言葉、きっと旦那さんは聞きたいと思いますよ。
そして、頼りにすれば、手伝ってくれると思います。
きっと旦那さんは、ママがたくさん家のことしてるの分かってるんじゃないでしょうか…自分には手に負えないことを、やってるんですからね。(家事を山積みにするのは、ママと同じようにはできないからだと思います)

言わなくても手伝って欲しいけど、なかなか気付けないようですよね…
落ち着いたら、連絡してもいいのかなと…
ちょっと一人にさせてから、私も頭が痛くて辛いから、交代で子供を見ていて欲しいとか、出張の間も、本当に大変だったこととか、全部伝えてしまった方がいいと思います。

お大事になさってください。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます。
    返事が遅くなりすみません…。

    私は、熱はないものの数年ぶりに喉にも症状が出てきて声ガレし、痰が絡んで声を出すのもしんどいです。息子も鼻水を垂らし、時々空咳をしています。一家全滅です。
    あれから旦那は帰って来て「悪かった」と言ってくれました。昨晩は洗い物をしてくれて、私を早く寝かせようと娘の寝かしつけも頑張ってくれました。でも今朝、38.8℃の熱を出し病院に行きました。この病院に行くことも、自分がよっぽどしんどくなければ行かず、普段なら市販薬をガバガバ飲んでいたのですが、すぐ病院に行ってくれたので少し安心しています。私だけならいいのですが、小さい子供がいるので、こちらとしてはさっさと治してほしくて。

    お互い体調が悪いので、まだきちんと話せていません。全快したら、ちゃんと向き合って話したいと思います。根本的には優しい人なので、私の話も聞いてくれるはず。
    子供が2人いると、こんなにゆっくり休むことができないなんて思ってもいませんでした。放置することもできないので、椅子に座ってぼーっとしています。早く治したいです。
    ありがとうございます。

    • 8月7日