コメント
may
いつ頃案内がくるかは覚えていませんが、カラーの冊子の健康ガイドブックに日にちは書いてありますよ。
ちい
拝見しました(^^)
てか、保健師訪問であの冊子と検診の案内してくれればいいんですけどね😓あまりの不親切さに妊婦や産後だからって皆が皆常に休みでも暇じゃないんですけど…と思ってしまいました。
may
いつ頃案内がくるかは覚えていませんが、カラーの冊子の健康ガイドブックに日にちは書いてありますよ。
ちい
拝見しました(^^)
てか、保健師訪問であの冊子と検診の案内してくれればいいんですけどね😓あまりの不親切さに妊婦や産後だからって皆が皆常に休みでも暇じゃないんですけど…と思ってしまいました。
「子育て・グッズ」に関する質問
田舎にお住まいの方で、お子さんが公立保育園に通っている方。 先生とのやりとりやお知らせ、連絡帳などはいまだに紙ですか? アプリが導入されていますか? 地元は結構田舎なのですが、地元の保育園はもうアプリなんだ…
3歳1ヶ月 初めてトイレでおしっこしました( ; ; ) 本当に嬉しい〜〜! 5月にトイレに興味を持ち始め、補助便座を買いましたが進展なし 本人も私も飽きて最近は全くトイレに行ってませんでした😂 当然、うんち出そう…
固ゆで卵白クリア後の薄焼き卵、うどんクリア後の食パンの進め方について 固ゆで卵白は10gを数回食べられました(これ以上は子どもが食べられなかったため、クリアとしました)。 うどんは30g食べられたので小麦クリアと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
下に答えてしまいました💦