※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
妊娠・出産

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ている時に急に手足を上げて大泣きすることがあります。これはなぜでしょうか。同じ経験をした方いますか?

生後1ヶ月です、
寝つきが悪いとき、寝てるとき急に手足を上げて急に大泣きします!びっくりします!
なんででしょう。私の赤ちゃんもそうだったって方いますか?

コメント

きのこ

モロー反射とかではないですか??
うちの子もたまに、びくってなって大泣きすることありますよ☺️

  • 。

    手足を上げて急に大きな声で泣き出します😭
    調子が悪い時は夜中に二度ぐらいあります。。

    • 8月5日
deleted user

たまにあります!
抱っこするとすぐ泣き止むのであまり気にしてないですがびっくりしますよね😔😔

  • 。

    急に手足を上げて泣きだすかんじですか?

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手を一気にバンザイして開いて泣きます!
    すごい泣き方なので怖いです😭

    • 8月6日
みおmama

今もありますよ!なんなら昨日そんな状態でしたし🙂普通だとはあたしは思ってます🤧

  • 。

    急に手足を上げて泣きだすかんじですか?

    • 8月5日
  • みおmama

    みおmama

    そうです!
    モロー反射で、成長する過程の一種だと🙂
    心配ないとおもいます
    何かあるんかと心配なると思いますが大丈夫です

    • 8月5日
  • 。

    お返事ありがとうございます😭
    優しく教えてくださり、とっても安心しました!
    本当にありがとうございます😊

    • 8月5日
  • みおmama

    みおmama

    いえいえ!
    あたしも同じ気持ちの時ありましたし、一二ヶ月の頃は
    心配事多いですもんね!😀

    • 8月5日
m(21)✩.*˚

モロー反射だと思います!

自分でしてるのに驚いて泣くんですよね😅
ちょっと抱っこしてトントンしたらすぐ泣き止んでました👍
なんか可愛いですよね😊