3歳の女の子がチック症状で悩んでいます。祖父の介護や葬儀後、再発。家族のスケジュールや子供の様子を考え、帰省のタイミングに悩んでいます。周りの言葉やストレスも影響しているようです。
チック症にわがまま…。
3歳の女の子です。
2週間ほど前に遠方の祖父が余命1週間といわれ、ちょうどムスメが夏休みに入ったところだったので、娘と共にすぐに祖父の家に向かい1週間介護などを微力ながら手伝いその後葬儀を終え2週間の滞在の後、今度は我が家と祖父の家の間にある実家へ帰省しました。
昨日から、1月に1ヶ月悩まされた娘のチックが再発。
激しい症状に心が痛いです。
1月の時は相談窓口まで行き幼稚園の入園を遅らせた方がいいかなど悩んでいましたが、気にしなくて良いと言われてそのまま入園。まさかの心配していたチックも気がついたら治り家でも忘れていました。
が、今回見事に再発。ショックです。
はじめてチックになった時は、実家に居たのですが、実家も遠方なため生まれた時から長期滞在が多く、滞在することに慣れているし両親にも懐いているため、私も両親が「わがままで幼稚園心配」と頻繁に言っていたのを聞いて、幼稚園入園への不安からかな?と考えていました。
今回は
○祖父の死(遠方の為年に会うのは2回ほどでしたが、テレビ電話を毎週していたのでひぃじぃ、ひぃばぁの認識はあり、お葬式の時も なんで?寂しいね と言っていました)
○慣れない祖父母の家での10日に渡る滞在
○滞在中の介護のせわしなさや、いとこ達の存在
などに加え
お葬式の時に同い年のいとこがとてもお利口さんだったのに対し娘がわがままで騒いでいた(今思えばいとこは近いので家に帰っていたけど娘はずっと滞在だったのでストレスもあったと思います)ので、周りから強めに怒られたこと。この子はもっと叱らないとダメだ!と親戚から言われ、わがままだ。お灸が足りない。と私が言われているのをそばで聴いていた事。
それを気にして、強めに怒ってしまった事。
など。なんとなく思い当たる節はあります。
今は実家に滞在していて、祖父の家から帰ってきて2日目。今日からひどくで始めたので、緊張やストレスから慣れた実家に帰ってきて発症してしまったのかな…と。
わかりませんが…
今後のスケジュールとして、今週末まで実家に滞在し11日からまた祖父の家へ。
新幹線で我が家から行く距離で、祖父の家も新幹線の駅なので実家よりアクセスが良いため、14日に旦那の休みに入るのに合わせて祖父母の家へ娘を迎えにきてもらい、娘のみ旦那と帰宅。
4日間は旦那に娘をお願いし、私のみ祖父母の家に残り兄弟で書類の整理や部屋の片付けをする予定でした。
旦那にも 祖父母の為にできることをやりたいからと話していて、旦那も 二度とない事だから後悔のないように手伝ってあげてきてね。と言ってくれたのですが、娘の様子を見てると14日から私も共に帰宅してあげた方が良いのかな?と悩んでいます。
パパが大好きな娘で。土日などは頻繁にパパと2人でデートへ丸一日出かけたり、パパとデート!と用意をしている時に『ママもいこーかなー』と声をかけても『だめ!』と連れて行ってくれないパパっ子です。なので、今回も特別ストレスにはならず逆に楽しんでくれるかな?と思う反面、夜はママがいいーと泣いたりするので、悩みます。
もちろん本当は今すぐにでも帰るのがいいのかもしれませんが、旦那の仕事の都合やその他諸々で早く帰れるとして、規制のピークの中の無理して帰って10日にち、少しずらして14日です。
どのタイミングで帰るのが良いのか。
家族みんなで協力している中。私だって祖父母の為に今できることをしたい。特に遠方のためこうして旦那に預けて自由に動けるのは今回のみなので手伝いたいという気持ちが強く悩んでしまいます。パパがダメな子なら悩まないのですが、周りはパパの事大好きなんだから大丈夫だよー!むしろ喜ぶんじゃない?という意見もあって。
また、たしかにストレスを溜めていたし、怒ってしまったタイミングや周りの言い方はこの子にショックを与えていたのかもしれません…が、実際やはりわがままです…
怒らなければいけない場面も多々ありますが、チックが悪化するのではないか?やチックが怒ってる最中に出たりすると、心臓をぐっと握られたような感覚になり怒れなくなってしまいます。
ですが、それを見た親族は『もっと怒らなきゃ』『このこダメな子になるよ』と言われて…
自分でもどうしていいのかわかりません。
私もチック持ちですが、両親に愛された記憶しかないので、脳の作りの可能性があるのも理解しています。じっさい私の母もチックなので遺伝なのかな?とも思います。
が、どうしていいのか、分からず書き込ませていただきました。
どんなご意見でも構いません。カツを頂けたらと思います…
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
何がいいかは解らないしチックの事に詳しくもないですけど私だったら、、
確実に言えるのはできるだけ早く家に帰りますね😌
我が子が大事なので優先していつもの環境(自宅)に戻してあげたいです。
もう葬儀は終えてるのですよね?
十分滞在されてると思いますし、また行けば親戚の方達がいらっしゃりませんか?
また、もっと叱れと言われる状況に戻るのではありませんか?
読んでて、お子さんにとって環境も変わりパパとも離れて暮らしてあまりよく知らない人に怒られてストレスだっただろうなと思いました。
無理して10日に帰るのか、14日に帰るのかどちらがいいのかは解りませんが💦
私だったら可能なら祖父母宅に行かないで帰る選択肢を見つけたいです。
一人で連れて帰るか、実家にいて14日に旦那様と一緒に帰るとかですかね😣
𓃠TBMAM𓃠
ご主人が迎えに来てくれるならそれまではお嬢さんの側にいてケアしてあげて4日間お手伝いをされたらいいんじゃないかと思います😊
怒られて当然のわがままとありますが、3歳児には厳しいような気もします😅
そんなにわがままなんですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
数日のことなので悩むのもおかしいかな?と思いつつ、やはり娘のそばにいるべきなのでは…と悩みます。
わがままというか、意地悪というか…小さな子が自分の座りたい場所にいたらこっそり蹴ってたり、バギーの乗り場が気に入らないと激しく泣いて気持ちの切り替えが出来なかったり(3歳なので時と場合で.この状況だと仕方ないな…という時は怒らず諭すしたりなどしています)強く叱らずなぜいけないのかを冷静に話すようにして、本人も納得して謝りってくれるのですが、それまでの経緯が大きな声を出したり暴れたりと激しくて…周りはびっくりのようです💦- 8月5日
ゆきママ
子は親の鏡と言います。
1番ストレスを感じているのははじめてのママリさん自身では無いでしょうか?
3歳という年齢は、個性がとても出る年齢だと私は思っています。
聞き分けのいい子もいれば、わがままな子、落ち着きのない子、ずっと一人遊びをしている子などです。
初めて自立心が芽生え、周りが少しずつ見えるようになり、感情も複雑になってくるんではないでしょうか。
とても多感な時期なので、些細な変化にも敏感に反応して、わがままという形でSOSを出しているのではないかと感じました。
わがままを言うのは甘えたいからです。
自分に注目して欲しいからです。
チックは脳の構造もありますが、ストレスの度合いなどによって症状に差があるようです。
はじめてのママリさんに余裕が無いので、娘さんがママに甘えられないし、周りの人にも甘えられない。
まだ3歳です。
甘えたくて当然ですし、わがまま言って当然です。
みんなで娘さんを否定していたら、娘さんはどんどん心を閉ざしてしまいますよ。
パパはたまに会うからいいんです。
4日間もママがいなくて本当に大丈夫なのでしょうか?
失礼ですが、その親族はあなたのお子さんに一切責任ありません。
体裁ばかり気にして、そういう古いことを言っているだけです。
それはあなたも同じではないですか?
周りの目を気にして娘さんを強く叱ってしまったこと、とても気にされていますが。
誰に何を言われても、娘さんにとってあなたは世界でたった一人の母であり、人生のモデルケースです。
母であるあなたがどんな生き方をしたか、子供はちゃんと見ています。
娘さんにはどんな大人になって欲しいですか?
思いやるのある子ですか?
娘さんが傷ついていると母親のあなたが感じたのなら間違いないでしょう。
そんな娘さんの、SOS無視して滞在を続けますか?
それでは思いやりのある子には育たないでしょうね。
自分が一緒にいて欲しいときに一緒にいてくれないんですもの。
思いやられてないと感じます。
それを普通だと思って他の人にもします。
悪気はありません。
今あなたがすべき事は娘さんを抱きしめてあげることではないですか?
自分は手伝いたいという欲求を優先するのか。
その気持ちを少し我慢して、親族に正直に話して帰るか。
あなたが娘さんの立場ならどっちが嬉しいですか?
パパとママ、両方に愛されていると感じるのはどっちですか?
わがまま、1日だけでいいです。とことん付き合って思いっきり甘えさせてあげましょう。
その後で旦那様に1日見てもらい、あなたはリフレッシュして下さい。
きっと、いい方向に進んでいくはずです。
まずは心に余裕を持てるようにしてくださいね🍀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私達夫婦が強く叱らない。言えばわかる年齢になれば理解するのだから赤ちゃんのウチは注意して諭すだけに…という教育をしてきてしまったので、わがままは昔からでした😢ただ、それもイヤイヤ期かな?と思っていたらそのままここまで来てしまって…💦
正解はわかりませんが、もうしっかり怒る時は怒ってあげればよかったのかな…と後悔があり、今からでも遅くないよ!と周りに言われて、少し強めに怒るようになったこと、また、それを言われていると感じさせてしまったことはストレスだったのかな…と思います。が、やはりそれくらいしないと周りにも迷惑がかかる子になってしまう、友達もできなかったら可愛そう。という気持ちもあります😢
私自身保育関係の勉強をしてきたので、諭す、話す、受け入れる、というのに気をとられすぎて甘やかしすぎてしまったのではないかと…。- 8月5日
-
ゆきママ
大丈夫です。
友達はできますし、友達から必要なことは学びます。
危ないこと、人を傷つける事をした時はきちんと叱っていれば、問題ありません。
子供はわがままなものです。
個性もあります。
お母さんにできることは、娘さんを観察して娘さんの性格に合った教育をすることかな?と思います。
周りの意見に左右されず、信念を持って子育てしてください。
お母さんやお父さんが娘さんにとっては全てです。
そのご両親が人の意見気にし過ぎてブレブレだったら、それこそ教育には良くないと思います。
子育てに正解なんてあるのでしょうか?
私はそんなの結果論だと思います。
しっかり躾しても将来不登校になったり、問題を起こしたりすることはあります。
今大切なのは、愛情を注ぎながらも善悪を教えることですよ。
3歳なのでまだ難しいことは分かりません。
あなたのおっしゃる通り、もっと大きくならないと意味が通じないことが沢山あります。
なので、無理に理解させて我慢させずにまずは親がお手本を見せてあげましょう。
ママはこうやってる。
私もママみたいにやりたいな。と思わせることから始めてみてはどうでしょう?
その対象はママだけではなく、娘さんの好きなキャラやお人形でもいいと思います。
わがままなのは自己主張が強いということなので、闘争心を煽れば、負けず嫌いになって約束事を守れるかもしれませんよ。
上手な躾って難しいですよね。
でも、お母さんしかできないことだと思います。
いろいろ試しながら徐々に一つずつ出来るようにしてあげてください🍀- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね💦
我が家は我が家らしく、無理に怒らずうちの子の良いところを伝えていこうと思います!流されてましたm(_ _)mありがとございます!
〔とは言っても、私も体調悪かったりするとヒステリックに怒鳴ってしまったりしたこともあったので反省です〕
娘は口では『ひぃばぁのお家次いつ行くのー?早くいきたいよー』と行っているので、よくわからない感じですが様子を注意してみてみようと思います。
チックが出ると責められてる感じがして心臓と胃をぎゅっと掴まれて苦しいですが、気にしないように頑張ります…- 8月5日
-
ゆきママ
大丈夫です。
チックはお母さんのせいではないと思います。
そんなところも娘さんの個性だと思って接してあげてください😊🍀
誰でも余裕がなくなると、イライラしますし、言うことを聞いてくれないとヒステリックに怒ってしまうのは仕方ないですよ‼️
まだ3歳なので、気持ちも移り変わりが激しいと思います😄✨
その時その時の様子を見ながら、和やかに進めて行けるといいですね✨
気にしないように気にしないようにと言うふうにしていても、余計気になると思いますので、見方を変えてみて下さい😆‼️
これはこの子の個性なんだな、大人になったらきっと落ち着くと思ってみてはいかがでしょう❓
自分を責めないでくださいね。
健やかな成長のためには、お母さんの健康や心の安定が第1です。
たまにはリフレッシュしながら、余裕を持って娘さんと接する事が出来る日が多くなるといいですよね🍀
母親も未熟な一人の人間なので、子供に辛く当たってしまったりすることもあると思います。
しかし、皆さんそうなんじゃないですかね。
私もたまにあります。
でも、イライラしたときは数分でも子供から少し離れて一呼吸置いてから接するようにしています😂😂
子育てとっても大変ですが、必ず終わりが来るのでお互い頑張りましょう👍- 8月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私の持病があり、混雑した電車に娘を連れて乗ることが出来ずこちらの選択肢なので、その中でやはり早めに帰宅するのが良いですよね…
私自身チックで、安心した時に出るのもわかっているので実家で思いっきり出ている状態だと、やはり祖父母の家は避けた方が良いのかな…と思っていました。
葬儀は済んでいて話し合いも14からなので親戚やいとこは祖父母の家にはいない状態です☺︎
ただ、やはり環境としてはなれない場所なので💦
はじめてのママリ🔰
長い文章読んでくださりありがとうございます😢
退会ユーザー
あくまで、可能な範囲内での一番早い日ベストな帰り方を探すのがいいと思います😊
誰かと一緒に帰る選択肢なら、例えば実家の両親と早めに帰るか旦那様と14日に帰るかだと思います。
現実的なのは、最初から予定されてた14日に旦那様と帰る方でしょうかね。
祖父母の家はストレスの引き金になってるかもしれないので、できるだけ避けたい場所ではありますね💦
ただそれも、どうしても帰るのに行かないと厳しいのであれば仕方ないし
祖父母の家に行くのを13日にして滞在を短くする事が可能ならそうした方がいいのかなと。
11日に行かなきゃ行けないならどうしようも無いですが😣
こちらこそ長くなってしまいすみません。
ベストな選択肢が見つかるといいですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
両親も『この子が一番だから無理しなくてもいいよ。ただ、お前も考え込みすぎてるから14に旦那さんと子供で帰ってもらって数日離れてもいいんじゃない?何もしなくていいから』と心配かけてしまって…母親なのに悩みやすくて困ってしまいます←
退会ユーザー
悩みますね💦
色々考えて、一緒に帰らないという選択肢が選べるのであれば数日離れるのもありかなとは思います。
お子さんも大事だけど向き合うお母さんも落ち着かないとですし。
それで少しでも落ち着けるのであれば選択肢としてはありかなと。
お子様の為だけを考えると旦那様と一緒に帰る方が良いのでしょうけど😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。娘は『ひぃばぁのお家いつ行くの?行きたいー』と行っているので、もしかして違うのかな?とも思ったり…よくわからなくて、頭が混乱です←