![新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウトバストリートメントのヘアオイルについて質問です。シリコンがベ…
アウトバストリートメントのヘアオイルについて質問です。
シリコンがベースのものは洗う際にキューティクルも一緒に剥がれ落ちてしまうとネットで見ました。
ノンシリコンのもの、例えばホホバオイル100%やアルガンオイルのように天然のものだと濃度が高い分、髪にしっかりついてしまいこちらも洗う際にキューティクルが剥がれ落ちると書いてました。
結局のところ髪にはどちらの方がダメージが少ないのでしょうか??
美容師の方、美容院で美容師さんにヘアオイルについてアドバイスを受けた方、ネットなどを見て髪の知識がある方、少しでも何か情報のある方コメントいただきたいです。
宜しくお願いします。
- 新ママ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![なたでここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたでここ
ノンシリコンノンシリコンって言ってますが、シリコンって別に悪いものじゃないと聞きました。
ただみんなが勝手にノンシリコンじゃないと!って思ってるだけだと😅
私は髪質が細くてコシがないので
天然オイル系は少しでもベットべトになりやすいので絶対使わないです。
ノンシリコンかどうかは分からないですが、
seesawっていうアウトバストリートメントは、ベタつかないのにかなりツヤッツヤになりますよー🍀
オススメしてる美容師多いと思います。
新ママ
コメントありがとうございます!
確かにシリコンは手触り、まとまりがよくなるしいい所もたくさんありますもんね!
オススメのトリートメントも教えて下さりありがとうございます!
これからも色々と試行錯誤して自分に合ったものを試していきます😉