※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の男の子が外で走り回り、手を繋いで歩くことが難しい。同年齢の女の子と比べて落ち着きがない。同様の経験や対処法を教えてほしい。

いつぐらいから親の言うことをきくようになりましたか?

今一歳3ヶ月の男の子がいますが、とにかく歩きたいようで外に出るとベビーカーは15分が限界ですぐにおろせーと騒ぎます。
おろすと手繋ぎ拒否でぱーっと走って行くので、1人ではなかなか外出が厳しいです😅
さぁ帰ろうと抱き上げるともちろん海老反りで拒否。

手を繋いで目的地に向かって歩けるようになるのはいつぐらいからですか?たくさんお散歩してやりたいのですが今は子どもの思いのまま走って行ってしまうので囲いがないと危ないし、大変です。

家の中だとおいで、とかバイバイしてとか言うとやってくれるので、まるっきり大人の言うことがわからないわけでは無いようですが、お外だと楽しいのもあってひたすら走り回ります。

同じぐらいの友達の子は女の子だからかもっと落ち着いている感じがします。

うちの子は一歳3ヶ月ごろこうだったよーとか対処法とかあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

たしか1歳3ヶ月のときに1度海老反りで拒否されました!
なんとなんくイヤイヤしてた気がします。

基本娘のペースに合わせて動くようにしてます!
主人がいると大人都合になりやすいので、泣かせちゃうはめになることも、、

最近ずっとお姉さんになり、落ち着いた来ました!

勝手に歩かせるを外ではさせてないけど、散歩コースの危険がない所では手を娘からよく繋いでくれるようになりましたよ😇

  • ままりり

    ままりり

    コメントありがとうございます!
    一度だけなんて、やっぱり女の子は落ち着いてますねー🙂
    うちは夫がいないととくに外では手が足りません😅
    1歳7ヶ月ぐらいにはうちも落ち着いてくれると信じたいです😂

    • 8月5日
mako

うち女の子ですがそんな感じです😅
今もまだ言うことを聞くというほどではないし、保育園のイベントとかでも一人だけずっとウロチョロしますが、2歳になる頃には手を繋いでくれることは増えてきました。でも気が向くことが増えただけであって、気が向かない時まで我慢して手をつなげるわけではないので、なるべく車の少ないルートを選んで公園へ行って遊ばせたり、ただのお散歩の時は本当にほぼ車が来ない道にしています。
毎回ではないですが多少効果があった方法で、親が手をつなごうとすると嫌がるので、つり革を作ってリュックにつけて自分でつかまらせるのと、ミニーちゃんのパペットを私の手にはめて、ミニー○○ちゃんにお手手つないでほしいなー!と頼むのは、成功することがありました💡

  • ままりり

    ままりり

    コメントありがとうございます⍢⃝
    女の子でもそうなんですね!その子によるんですかね。
    うちも保育園のイベントで1人うろちょろでした😅まわりの子の落ち着きっぷりに驚きました💦
    無理矢理手を繋ぐより、環境を整えて子どもに合わせてやることですね!
    つり革、パペット試してみます😆
    そして気長に成長も待ちます😅

    • 8月5日