
コメント

みぃぃゃ
どのくらい稼げるかによって考えます💨
私は扶養手当てが月に2万で年間24万旦那についてます
130万まで扶養で稼げるので、160万以上稼げないと損かなぁと思ってます😥
なので扶養内で働いてます!
考え方違ってたらすみません😵

あいちゃんママ🐰
保育料3万もするんですか?😓
-
ハッチ
皆さんどのくらいですか?
ちなみに去年の世帯収入は460万でした!- 8月4日
-
ハッチ
もしかしたら私のミマチガイかもしれません(;^_^A
- 8月4日
-
あいちゃんママ🐰
旦那は150万〜160万の間ですかね?
自分も働き出してまだ1ヶ月経ってはないんですけど
旦那の知り合いの所で働いてて行ってた時間と少し違うんですよね(^◇^;)
10万いくかいかないかくらいで。時間を増やしてもらおうと思ってるんですがね。- 8月4日
-
あいちゃんママ🐰
なるほど😅
- 8月4日
ハッチ
確かうちの旦那の会社は扶養手当がなかった気がします(>_<)。。
ちなみに育休手当は扶養の範囲金額に該当されますよね?
みぃぃゃ
そのあたりのことは詳しくないのでよくわからないです💦
お役に立てずすみません😥
ハッチ
いえいえ!ありがとうございます(^-^)