
コメント

つーちゃん
はっしーサンがどうしたいかだと思います。頑張りたいならまだ頑張るべきだし、諦めてもいいならミルクでいいと思います。どちらにするにしてもはっしーサンの負担にならないのが一番ですよ。

あえり
私も出が良い方ではありませんでした💦
なので、ミルクや糖水を足したりしでした‼︎
ただ、吸ってもらうことで少しずつ出るようになりました‼︎
あと、母乳外来に通ってマッサージをしてもらって今は出過ぎなくらい母乳溢れてます😅
産後すぐなので色々考えちゃうかもしれませんが、日が経てば少しずつ赤ちゃんも自分も変わっていきますょ‼︎
今、ミルクでやっていくしかない。って思い詰めないで大丈夫な気がします‼︎
ただ、とても不安な気持ちはわかります…
-
ママり
マッサージは必須なんですね(><) 吸ってもらうことは諦めずにやりますね。
横になるのも辛いくらい乳房が張っているのですがこれは良い経過なのですか?😥💦- 8月4日

ままり
私も3日目、4日目はほとんど出てませんでした😭
赤ちゃんも入院中は直母では0mlでミルクで栄養とってました💦
扁平乳首だったので、乳頭吸引器で暇があれば乳首を吸って出していたら、その吸引が赤ちゃんの代わり?になって滲み出てくるようになりましたよ😂
出産の疲れで最初はなかなか母乳が出ない方もいるようなので、はっしーさんの無理のないペースで良いと思います✨
私は母乳が軌道にのったのは2ヶ月半過ぎてからでした
-
ママり
2ヶ月もかかるのですね(><)
にじむなんて想像もできないですいまは😥
ありがとうございます。自分のペースで良いのですね(๑╹ω╹๑ )胸が何もしなくても痛く張ってるのですがこれは良い経過なのですか?- 8月4日
-
ままり
良い感じですよ☺️✨張ってきてるなら母乳が作られ出してるんだと思います😆
- 8月4日
-
ママり
ありがとうございます😊
- 8月4日

amaguri
ご出産おめでとうございます!
友達の話で申し訳ないのですが、友達は退院してから出るようになったと言っていたので、まだ焦らなくても大丈夫じゃないでしょうか( ´∀`)
産後は、母乳外来とかもあれば活用してみてはいかがでしょうか。
お身体辛いかもしれませんが、思い詰めないようにしてくださいね。
-
ママり
ありがとうございます😊
昼頃からやっと胸が張ってきて母乳作られているようです。
がんばります!- 8月4日

退会ユーザー
御出産おめでとうございます💕
完ミにするかしないかははっしーさん次第だと思いますよ☺︎︎まだ頑張ろうと思うのであれば根気強く吸わせれば出ると思います!
負担になるようでしたら完ミに移行しても全然いいと思いますよ(^o^)👌
私は退院時まで直母ゼロでした。
赤ちゃんは何十分も吸うんですが全く量にならなかったんです...
胸はどんどん張る一方で、ほんとにしんどかったです💦
今二ヶ月半になりましたが完母でやれてます!
母乳は軌道に乗るまで1、2ヶ月ほどかかるので、母乳育児はほんとに根気強くやらなければ難しいと感じました💦😢
頑張り過ぎず、負担のない程度にやったらいいと思いますよ☺︎︎🌼
-
ママり
2ヶ月くらいがんばらないとなんですね💦😥
痛いですけどマッサージや吸われることを続けます。
ありがとうございます😊- 8月4日

バルタン星人
私も退院の日も5とかしか出なくて、3ヶ月は混合で頑張りましたが増えたものの完母なんて程遠いかんじで、完ミに移行しました。おっぱいはおしゃぶりがわりに泣いた時に吸わせる程度でした。体質もあるとおまいます。
-
ママり
ありがとうございます😊
- 8月4日
ママり
乳房が張る感じというのは、良い経過なのですか?
わたしはまだがんばりたいのですが、諦め時って1、2ヶ月でしょうか?💦😭