
初めての質問です。現在、31歳の妊婦で、ダウン症検査の紹介を受けて不安です。検査の意図や他の方の経験を知りたいです。
初めての質問になります。
現在11週目の31歳妊婦です。
茨城県神栖市の白十字病院というところに通っています。
ダウン症検査の紹介をされ、不安に思っています。
昨日予定日が決まり、やっと、母子手帳を貰ってくるように言われました。赤ちゃんは順調のようでしたが、先生からダウン症検査の紹介がありました。
検査をするには別の病院でしかできなく、連絡先など書いていました。てっきりこの時期には全員に紹介しているのかなと思い、参考程度に用紙を持ち帰ってきましたが…
ふと、もしかしたらエコーでそのような可能性がありそうだから紹介されたのではないかと不安になってきました。
先生は元々口数も少ない方で、こちらから何か聞けば、答えてくれるような方です。
そのせいか、次の検診は、通常であれば4週間後のはずなのに、3週間後と言われたことも後から引っ掛かってしまいました。。
次の検診のときに先生に聞く予定ではいますが、その間気になってしまい仕方ありません。
他の方はどうだったか、聞いてみたいと思い、質問させていただきました。
ダウン症検査の紹介された場合、何か気になるところがあるから紹介されるのでしょうか?
それとも、全員にこういう検査もありますよ、という意味で紹介されるのでしょうか?
病院や先生によっても違うと思いますが、できれば同じ白十字病院に通っている方がいらっしゃったら、どうだったか教えていただきたいです。
勿論、他の病院の方でも構いませんので、自分の時はこうだったという経験談を、是非よろしくお願いいたします。
一応、昨日のエコーの写真も載せておきます。
なんでも良いので、わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- K(5歳0ヶ月)
コメント

ミート
私の時は紹介や話は先生からなかったです
もしかしたら疑いがあるのかもと思い先生が紹介したのでは…

ママリ
31歳でしたらまだ高齢出産ではないので、検査を紹介されるのも不思議ですね💦
もしかしたら赤ちゃんにむくみがあり、疑いがあったからかもしれません😞
私は高齢出産で総合病院に通ってましたが、特にそういった案内などはありませんでした。
次の診察まで気になるなら、電話で問い合わせても良いと思いますよ!
-
K
コメントありがとうございます!
そうですか、皆さんそのようですね。
なぜ紹介されたときに疑問に思わなかったのか…気付いて先生に聞けば良かったです。
次の検診を待たずに、一度病院に電話で聞いてみたいと思います!
ありがとうございました。- 8月4日

退会ユーザー
私は水戸の総合病院で出産しましたが、紹介はなかったです😣
神栖に引っ越してきて、白十字で出産したママ友がいます。方針が変わったのかわからないけど、なかったって言ってました😣
何も無ければそれで安心だしと、紹介してくださったのですかね😭
-
K
コメントありがとうございます!
浦。さんも紹介されなかったのですね。
白十字で出産された方のお話も聞けて、良かったです。
やはりそうなのですね。。心配になりますが、覚悟はしておこうと思います。
ありがとうございました。- 8月4日

ぷりん
NT(首の後ろのむくみ)は何cmでしたか??わたしは息子を出産する前の妊娠で、初期に16mmで、染色体異常がありました。NTだけで判断は出来ませんが、推測する事はできるみたいです。
-
K
コメントありがとうございます!
それが、NTのことなど全く言われておらず、自分で調べて浮腫のことを知りました。
そのようなことを言われていれば納得できるのですが…。
16mmでも染色体に異常があったんですね。ちなみに、その時はどの様な検査をされたのでしょうか?
私が病院から紹介された検査は、NITP検査というものでした。
今日は病院が休みだったので、明日、電話して聞いてみたいとは思っています。- 8月4日
-
ぷりん
私は二度死産をしているので、ハイリスク妊娠ということで念入りに見てもらっていたため通常の妊婦検診でみてもらいました。
土浦協同病院でした。- 8月4日
-
K
そうなのですね。
それはお辛かったですね…。
通常の妊婦検診でも見てもらえたのですね。
私は1度、化学流産しているのですが、それだけではハイリスクにならないですよね。
土浦なんですね!同じ県内の方にコメントいただけて、嬉しいです。
お返事ありがとうございました(>_<)- 8月4日

ちはな
都内住みですが、上の子の時と下の子、別々の病院ですが両方紹介されました。
私の年齢は33歳のときと34歳のときでした。
二人とも検査もしませんでしたし何の異常もなく元気に産まれてきました。
一応検査などもできますよーという感じで紹介してくれたんじゃないですか?
-
K
コメントありがとうございます!
今までにないご回答で、少し安心しました。
一応紹介されるということも、あるのですね(/_;)
心配性なため、今はちょっとのことで不安になってしまいます。。
確認のため病院には電話してみたいと思いますが、ただの紹介であることを願いたいです…(>_<)
ありがとうございます。- 8月4日
-
ちはな
間違えて下に返信してしまいました。
ごめんなさい。- 8月4日

ちはな
妊娠中は元気に産まれてくるか不安になりますよね。
エコーなど検索したりして調べて私もそうでした。
もし浮腫みなど不安要素があった場合、紹介だけじゃなく
どこどこの病院で検査を受けてきてくださいと先生は言うんじゃないかなーと思いました。
明日電話して聞いてみるのが一番だと思いますがあまり考えすぎないでくださいね☆
-
K
優しいお言葉、ありがとうございます。
本当に、不安で仕方ないです。妊娠は嬉しいだけでなく、こんなにも不安と隣り合わせなのだとは。。
あまり考えすぎるのも良くないですよね、中々気持ちを切り替えられず(>_<)今出血もあったりするので、余計です(/_;)
ストレスを溜めないようにしなくちゃいけませんね!- 8月4日

はな
私は妊娠35歳で高齢だったので参考にならないかもしれませんが、一応。
私な妊娠証明書をもらった時、一緒に染色体検査の説明されましたよ。
こういう検査がありますが、希望制なのでもし希望なら何曜日に再度詳しい説明を聞きに来てくださいっていう感じでした。
たぶんあの感じだと、うちの病院は全員に言ってると思います。(説明の書面があったので)
お話を聞く限りだと、参考程度に言われた可能性高いんじゃないかなと思いますが…
まだ11週なら、エコー写真でそんなに細かく分かる気がしないので(素人意見です)
-
K
はなさんも紹介があったのですね。
はなさんの病院での言われ方であれば参考程度にと思えますね。
私の方は、説明の書面といえるものではなく…病院の名前と連絡先が書かれた用紙を渡されただけだったもので(/_;)
私も、今のエコーだけでそんなわかるものではないと思っていました(>_<)
安心できるコメントをいただけて、少しだけ気持ちが落ち着きました。
ありがとうございます。
明日病院に聞いてみたいと思っています。- 8月4日

(°▽°)
うちは総合病院でしたが、さらっと紹介がありました。この検査はしているけど、この検査はしていませんので他院で云々って感じです。
素人の考えではありますが、気になる点があるなら、3週間も待たず経過を見そうな気がします。
受けたい人が自分の妊娠のことなんですからきちんと調べて適正な時期に自ら受けに行けば良いだけの話ですが、このご時世ですし、後々教えてくれなかった!あの時こうしてくれたら!などと言われることも想定しての案内などもあるのかなぁと思いました。
-
K
コメントありがとうございます!
先程病院に確認してみたところ、紹介は皆にしているとのことでした(>_<)
情報として教えてくれていたみたいです。
気になる点があるなら、何かしら言われますよね(>_<)
本当に病院によってそれぞれなのですね。
であっても、先生から、皆に紹介しているものであると一言いってもらえたら有り難かったですが…(ToT)
ご心配おかけしました。
紹介されたという意見を聞けて良かったです!
ありがとうございました(>_<)- 8月5日

退会ユーザー
紹介される理由は、高齢出産、NTがある、妊婦から希望される、とかあるとは思うのですが…。私は、NTがあり紹介され羊水検査を受けたことがありました。
エコー写真はこれだけですか?これだけなら、これでNTの診断は無理なので違うかなとも思います💦
-
K
コメントありがとうございます!
先程病院に確認してみたところ、皆に紹介しているもののようでした(>_<)
エコー写真もこれだけでしたし、画面上でも同じようなものでした。
気になるところがあるから、NTなどのことは言われますよね。
ゆずさんは羊水検査を受けたんですね(>_<)
私も今後何があるかわかりませんし、次何か不安になるようなことがあれば、NTなどのことは聞いてみようと思いました。
NTがあって紹介された方の意見も聞けて、良かったです。
ありがとうございました(>_<)- 8月5日

K
コメントをいただいた皆さま
本日病院に電話で確認しましたところ、今回の紹介は皆にしているということでした。
今回のことで、出生前検査や赤ちゃんの浮腫など、初めて色々と知ることができたきっかけになりました。
今後何があるかわかりませんし、検査についても、今一度必要なものなのかどうか、真剣に考えてみたいと思いました。
紹介されなかった方の意見や、紹介された方の意見、やはり病院によって様々なのですね。
コメントをくださった皆さま、本当にありがとうございました!
特に☆様、電話で確認してみても良いと言っていただけたので、本日電話確認することができました。
でなければ、次の検診までずっとモヤモヤしたままでした(>_<)
ありがとうございました。
妊娠中は不安との戦いですね。。また何かあったらこちらで質問させてください。
今回は、ありがとうございました!
K
コメントありがとうございます!
ミートさんはそうだったんですね。
次回先生に何を言われても良いように、覚悟はしておきたいと思います。
ありがとうございました。
ミート
疑い、というだけなので
あまり深く考えすぎず…
お役に立てずすいません😞
K
いえいえ、早々のコメントをいただけて、嬉しかったです!
沢山の方のお話を聞いた上で、心の準備もしておきたいと思います(>_<)