※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユミ
子育て・グッズ

お子さんのお昼寝中の時間の有効活用について相談です。

お子さんがお昼寝中は何をしていますか?上手く時間を有効に使えません。

普段なら30分ぐらいしかお昼寝しないのに、今日は1時間近くお昼寝しています。それなら離乳食のストックを作れば良かった。部屋の掃除しかしてないのに休んじゃいました。

かと思えば昨日は30分ぐらい寝るかな。と思っていたら20分ぐらいで起きて、夕飯の下ごしらえを途中で中断しました。

手際よく出来なくて時間が無くて、私の朝ご飯やお昼ご飯の時間を使っても時間が足りません。

コメント

姉妹ママ25🖤

YouTube見たり、ママリ見たり
携帯タイムをします^_^

 ままり

よくあります!!
思いの外よく寝てくれて、それならアレしたらよかった~とか、寝ると思って晩ごはんの下ごしらえしてたら起きた!とか(笑)
なかなかうまくいきませんよね😁

わたしも結局お昼寝中は晩ごはんの下ごしらえやゴロゴロワイドショーみたり、ママリみてたりと大したことはしてません😁💧
本当は本を読んだり書類整理したりしたいんですけどね~😁

はるママ🔰

ママが近くで休んでいるから、安心してお昼寝をたくさんしているのかな?って思いました💡
うちの子はそうです😀ときどきちょっと目を開けて、私がとなりにいるのを確認してまた寝てます(笑)

図書館で本を借りたので読んだり、スマホ見ていたりですね✨✨
あとは、ストレッチしたりとかですね😄

11ヶ月ということなので、うちよりお兄ちゃんなので、状況が違っていたらすみません💦💦