
コメント

mamari
うちの子も何ヶ月までかは忘れましたが、強くしようが優しくしようがさすろうが一回トントンしようがビクビクしていましたよ!
特に問題なかったです😊
mamari
うちの子も何ヶ月までかは忘れましたが、強くしようが優しくしようがさすろうが一回トントンしようがビクビクしていましたよ!
特に問題なかったです😊
「抱き方」に関する質問
旦那の愚痴です。(見たくない方はスルーしてください) 旦那に『休みの前日の夜は僕がミルクあげるから その日くらい夜しっかり休んでて』と言われてたので お願いしました。 その日が今日なんですけど、お子がぐずって…
最近縦抱きを覚えたせいか 横抱きにすると縦にしろと暴れるのですが、 横抱きじゃないと寝落ちしません。 縦でうまく寝かせる抱き方とゆうか位置とゆうか ありますか? ちなみに抱っこ紐は嫌いみたいです😇
母乳育児について 1人目のときもそうでしたが おっぱいがつまるのなんの、、、 マッサージにいったり助産師さんに指導してもらったり 色々工夫をしていますが マッサージよりとりあえず赤ちゃんに吸ってもらうのが一番…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
一回の部分抜いてください(^_^;)
もちお
同じ経験がある方がいて安心しました💦
でもゲップ出ないってことは、やり方がいけないんですかね?😭
mamari
うちの子もゲップが下手なのでさすってもトントンしてもなかなか出なかったです😅
うちの子の場合、歩いてる風に軽ーく縦に揺らしつつトントンしてあげたり、
膝の上に座らせて前屈するような体制(調べたら出てきます)でトントンすると出やすかったです🙆♀️
もちお
出なかったら横向きで寝かせてます💦
色々やり方ありそうなので、調べてみます🙇♀️
mamari
オナラが出ていて、特に吐き戻しが多いとかでなければそれで大丈夫だと思います😊
うちも未だにゲップ下手っぴなので、少しして出なかったらそのまま寝かせてますよ🙆♀️
もちお
吐き戻し、まだ一回しかしてないので大丈夫ですね🙆♀️
気にせず、出なかったら横向きで寝かせるを続けます💦