
コメント

mamari
うちの子も何ヶ月までかは忘れましたが、強くしようが優しくしようがさすろうが一回トントンしようがビクビクしていましたよ!
特に問題なかったです😊
mamari
うちの子も何ヶ月までかは忘れましたが、強くしようが優しくしようがさすろうが一回トントンしようがビクビクしていましたよ!
特に問題なかったです😊
「ゲップ」に関する質問
今日の朝、旦那から『赤ちゃん抱っこして、ミルク飲ませてゲップさせる夢見た!笑』と言われました👨🏻 早く自分達の赤ちゃんを抱っこさせてあげたいな👶🏻🍼 皆さんは、妊娠が分かる前に予知夢のようなものを見たことがあり…
最近吐き戻しをします😔 生後3ヶ月になる男の子です。 夜は母乳両方5分ずつ→ミルクをあげています。 最近ミルクを途中で切り上げゲップをさせてる最中にほぼ全部吐きます。 今日は量を減らし、片方のおっぱいしか吸ってい…
生後3カ月未満の赤ちゃんがいて上の子の通園をさせているワンオペの方にお聞きしたいです🙇♀️ うちはいま下の子が生後1カ月半、上の子は年中さんで来週から幼稚園が始まります。いまは春休み中で少しずつ早めに寝かせた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
一回の部分抜いてください(^_^;)
もちお
同じ経験がある方がいて安心しました💦
でもゲップ出ないってことは、やり方がいけないんですかね?😭
mamari
うちの子もゲップが下手なのでさすってもトントンしてもなかなか出なかったです😅
うちの子の場合、歩いてる風に軽ーく縦に揺らしつつトントンしてあげたり、
膝の上に座らせて前屈するような体制(調べたら出てきます)でトントンすると出やすかったです🙆♀️
もちお
出なかったら横向きで寝かせてます💦
色々やり方ありそうなので、調べてみます🙇♀️
mamari
オナラが出ていて、特に吐き戻しが多いとかでなければそれで大丈夫だと思います😊
うちも未だにゲップ下手っぴなので、少しして出なかったらそのまま寝かせてますよ🙆♀️
もちお
吐き戻し、まだ一回しかしてないので大丈夫ですね🙆♀️
気にせず、出なかったら横向きで寝かせるを続けます💦