※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5児のmama
ファッション・コスメ

いま、デパコスの化粧品を買おうか迷ってます。た大全部集めると何万と…

いま、デパコスの化粧品を買おうか迷ってます。
た大全部集めると何万と多額な金額が
かかるため迷っています。
いままで薬局でしたが、
デパコスと薬局となんか変わる感じが
わかるのかそれともあまりかわらないのか。
変わらないならお金がもったいないと
思ってしまいます。
マスカラとかは特に‥。

みなさん、なんか変わりますか?😔💦

コメント

ララら

私は
アイシャドウ
ファンデ
リップ
↑デパコスです!

アイライン
アイブロウ
マスカラ
↑ドラッグストアです!

アイシャドウとファンデはやはら違います!!
アイシャドウは細かくて色がとっても綺麗なのと、ラメが顔中あちこち飛びにくいです!(ルナソル使ってます)
ファンデはやはりヨレにくく、
日中一度もメイク直ししないです!(エスティのダブルウェア➕ゲランのメテオリット )

アイラインなどは正直違いがわからなかったのと、
すぐなくなる消耗品として見てるので、
ドラッグストアで仕入れてます!

くうちゃん

心持ち、毎日使おうとかはなりますが肌に合わないと意味ないので今は成分など見てますね!

あとはこだわりあるのはデパコスですし、そうじゃないのは薬局とかで買います🙌

どこにお金かけるかは人それぞれなので、私はシャドーなどはなかなか減らないので沢山持ってなくて期限もあるしカビを顔に付けたくないので最低限しか持ってません!

ゆー

今は基礎と口紅、アイシャドウをデパコスにしてます😊
口紅、アイシャドウがお気に入りのブランドだと気分が上がるっていうのが一番の理由です😂
正直色持ちとか発色のよさはドラックストアで買う物と大差ない時もあります😂💦
基礎は違いがとても分かります!

メメ

やっぱりモチとか発色なんかは値段で変わるかなぁ…元々、「えーでも今のプチプラ凄いよね?」って思ってたんですが、例えば1万くらいのファンデ使ったら戻れないくらい違いました笑。
アイシャドウやチークも、デパコスだと発色とか粉質が違って…。
なので一気に買うと大変なので笑、毎月、予算を決めてちまちま買い集めてます🙆‍♀️


ただ、私も今はマスカラとかはそんなに変わらないと思うし、プチプラのマスカラはかなり優秀だと思います。
昔はヘレナとかランコムのマスカラ使ったけど、今はCANMAKEとかで充分笑。
アイライナー、アイブロウも私は安いので良いです。

deleted user

美容部員をしてた方などから聞いた話ですが…プチプラとデパコスの大きな違いは香料が入ってるかどうからしいです🤔💭
JILLSTUARTはマスカラまでいい香りします✨
学生時代から使ってて数年ぶりにメイベリンでマスカラ買いましたが3日で無理!と思って買い直しました…💦
使い心地も心做しか違います😂

はじめてのママリ🔰

アイテムによって差のあるなしが大きい気がします。
デパコスデビューなら、まずベースメイク(下地、ファンデ)をデパコスにすることをオススメしたいです。差が大きいのと面積も広いので違いが実感できる気がします。
基礎化粧品も差がありますが、合う合わないもあるので一気に揃えるより色々試しながらのほうがいい気がします。
他に個人的にデパコスがいいなと思うのはチーク、アイシャドウ、マスカラ、クレンジングです。シャドウは単色ならそんなに高くないのでとりあえずブラウンの単色を1つ買うのもいいと思います。
薬局でも選べば良いのあるなと思うのは眉毛関係、アイライン、リップ関係ですね。ただ、リップはザ・デパコス!って感じでテンション上がるので、そういう意味では1本持つのもオススメです。