
エコー写真の違いについて不安です。医師によって表示の仕方が異なるのか、流産の可能性があるのか心配です。
エコー写真について質問です。
前回まだ心拍確認確認前に行った時は引きとアップと2枚もらったのですが、今回心拍確認後は1枚でした。先生は2回とも別の先生です。
しかも、前回エコー写真に書いてあった○w○dの文字が今回は書かれていません。お医者さんからも何周目って特に伝えられず、これって子宮内出血があるから流産の可能性とか考えて伝えられてないのだろうかと悪い方に考えてしまいます(>_<)
お医者さんによってエコー写真に何周目の文字を入れたり入れなかったりってのはあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

いちご
私も先生が変わったりした時、枚数が変わったり週数の部分が切り取られていた事がありました。なのでお医者さんによって違うのかと思いました。
その時母子手帳には何週目か書いてくれました(*¨*)

macmac0903♡
写真の枚数は、撮れ方や、必要な情報が取れたかによって変わりますよ🎶←同じ先生でもです。
何週とかの文字もある時とない時と様々です🌱
でも、先生によって説明の仕方も違いますし、この人無愛想やし説明嫌い!ってなると変えてました(笑)
気に入る先生を見つけてその先生の枠で予約も取ってましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
先生によるんじゃなくて、必要な情報とかにもよるんですね!
何週目かは毎回入れて欲しいけどなんだかお願いしにくいので先生にお任せするしかないですね(´∀`;)
先生で枠を取れれば良いんですけど、私の行ってる産婦人科は日付でしか取れなくて…。先生で予約取れる病院羨ましいです(^^)- 3月31日
-
macmac0903♡
あってもなくても、貰った画像を写メって何週何日って加工してました✨
予定日が分かると週数は変わらないのでので、アプリとかで管理して把握してました(笑)
ちなみにこのアプリとMOONというアプリ使ってます♡♡MOONだとお腹の赤ちゃんの状態などわかりやすいですよ💧
日付けとかでも、カレンダーに先生の名前とか書いてないですか??
1人目のときは、違う病院でしたがカレンダーに先生の名前あったのでそれ見ながら予約もとってましたよ🤗- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
自分で加工ってものありですね!ちゃんとした週数が分からないので、予定日決まってから週数書いてないエコーは自分で加工してみます(*^^*)
アプリも、安定期入ったら良さそうなのDLしてみます(^^)まだ不安でいっぱいで…。
先生が毎日2人いるので、この先生達ならどっちに当たっても良いっていう日を探して予約してます(笑)- 3月31日
はじめてのママリ🔰
先生によるんですね!
初めて心拍確認できたから2枚くらい欲しいなぁと思ったので少し残念でしたが仕方ないですね(´∀`;)
まだ本当初期で母子手帳もらえてないので、母子手帳もらえたら自分が何週目かちゃんとわかると聞いて安心しました(*^^*)
ありがとうございました!