※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらた
家族・旦那

今度義両親がうちに産まれた赤ちゃんを見に泊まりに来るのですが、夜間…

今度義両親がうちに産まれた赤ちゃんを見に泊まりに来るのですが、夜間の授乳で寝不足です。なので夜遅寝の義両親に合わせる事がきついかなと思っています。正直10時には寝たいと思っています。10時に寝ますと言って赤ちゃんと寝室に行くのは失礼でしょうか?夫は両親と0時くらいまで話してるだろうし、私がいない方が家族団欒でいいと思うのですが…どうでしょうか?

コメント

ag

私なら構わず寝まーす😊

ネネネ。

私も構わず寝ます。
まず赤ちゃんいるなら時間考えてこいよった旦那に言いますね。

ちび

そもそもその時期にお手伝いってことではなく泊まりに来るのがよくわからないです💦10時と言わず、お子さんと一緒に寝てしまってもいいと思います!!

クロミちゃん

普通に寝ます😊義家族来た時もいつものペースでお風呂、ご飯、寝るのも合わしてもらってます😊いつものリズムに厳しいの旦那なので楽です😂

Kotori

赤ちゃんを旦那さんと、両親に任せて夕食後から休ませてもらうのはダメですかね?
授乳のときだけして、あとはよろしくお願いします。みたいな😊