
コメント

ぽんた
未だにいないです(´・ω・`)笑

はなまる
まだいないです🤣わら
スイミング通うようになってママさんがたとお話しする時間は増えましたがプライベートで会う人はいないです🙌
-
みーちゃんママ
ママ友って難しいですよね💧
- 8月3日

yua
旦那の友達の奥さんとか自分の友達ぐらいですかね🤔
自力でママ友作れる気がしないです😵笑
-
みーちゃんママ
なるほど🤔
私も作れる気がしないです💦- 8月3日

ちーちゃん
まだいないです😓
保育園に行ってるのですが、ママ達が年上で年の差もありすぎて会話ができる気がしないです…。
-
みーちゃんママ
なるほど…。
難しいですよね💧- 8月3日
-
ちーちゃん
難しいです💦💦
お迎えの時間もバラバラなので、会話してるママも見たことないです😭
習い事するようになれば出来るのかなと思ってます🤣- 8月3日

なつ
昨日で4ヶ月です👶
産院の生後2ヶ月の赤ちゃんと母親が集まるイベントで何人かできました☺️
月齢が同じで嬉しいのですが、皆住んでいるところはバラバラなので同じ市内でもほしいと思っています💦
-
みーちゃんママ
誕生日近いですね💗
産院でそんなのあるんですね✨羨ましいです✨- 8月3日

はじめてのママリ
自分の友達や職場の先輩がそのままママ友になってますが、
住んでる地域ではまだ作れてないです😓笑
保育園預けるようになれば自然と出来るかなー
なんて呑気に考えてます😊笑
-
みーちゃんママ
なるほど🤔
私も保育園入れたらできるかなと思ってますが、できますかねぇ😂
欲しいですが付き合い方難しいですよね💧- 8月3日
-
はじめてのママリ
どうなんでしょうね、出来ないもんなんですかね😂
難しいですよね💦
正直朝送る時はバタバタしてるだろうし、お迎えの時も夕飯作らなきゃーってバタバタしててお互いプライベートで会う余裕あるかわかりません😅
ママ友出来なかったら出来なかったでしょうがない。子供が楽しそうにしてるなら良いのかなって軽く考えちゃってます😊笑- 8月3日

ステラ☆
初産で、生後0~6ヶ月までの赤ちゃんが行ける✨市が行ってる交流会で👶5ヶ月の時にママ友ができました☺️
初めましての場所に一人で行くのは苦手なんですが、頑張って行った甲斐がありました😌プライベートでも会ってます☺️
支援センターには行ってるんですが、そこだと話するくらいで、プライベートでは会ったりないです😅
-
みーちゃんママ
なるほど✨
私も苦手ですが行ってみようと思います😊- 8月3日

ぴぃ
1人もいません!!、
-
みーちゃんママ
私もいません😭
- 8月3日

なかな
いまだにいないです
支援センターとかで何度も
会っても顔見知りって感じです😂
-
みーちゃんママ
なかなか難しいですよね💧
- 8月3日

ななり
下の子は出産前に長期入院したので入院先でママ友1人できました
上の子も保育園行ってますが園で話すぐらいでプライベートも遊ぶママ友はいません😥
やっぱり支援センターとか行かないとダメかなぁ
人付き合い苦手です😣
-
みーちゃんママ
なるほど。
私も苦手ですー😭💦- 8月3日

eri
元々の友達か、旦那の周りの奥さんですね😂新しくは居ないです!
-
みーちゃんママ
なかなか難しいですよね💧
- 8月3日

n.
出産した病院で母親学級、両親学級を開催してたので、👶が同じ3月生まれのママ友ができました😊‼️
-
みーちゃんママ
出産した病院であるの羨ましいです!✨
- 8月3日

yoyoyo
いません!
もともと結婚前から友人だった子たちが年齢とともに母親になって…て感じの友人はいますが。
区の赤ちゃん教室にも行きましたが、ママ友を作る感じでもなかったですし、若いママが多くて(私38です)なんか雰囲気的に合わなそうと思って積極的に声かけたりもしませんでした。笑
保育園通うようになったらママ友と言わずともお付き合いするようになるだろうと思って今は特に作ろうと思ってないです。
-
みーちゃんママ
なるほど。
やはり保育園入ってからですかね。
ママ友欲しいですがなかなか勇気がないです😭- 8月3日

Maddie
産前に行ったマタニティスクールで仲良くなった方々と生まれてからも子供と集まって情報交換とかしてます。
-
みーちゃんママ
そうなんですね✨
産前もそんなのなかったので羨ましいです✨- 8月3日
-
Maddie
でもあーゆうのは、誰かが「LINE交換しませんか」って言わないと発展しにくいですよね。ラッキーだったと思います。これから、離乳食教室とかでも出会えると思いますよ。- 8月3日

ぽん
1-3ヶ月までの集まりが区であって
そこに参加してお友達出来ました☺️
家の近くで何人かいたらいいですよね~😊!
-
みーちゃんママ
区役所行くの勇気いりませんでしたか?😭
そうなんですよね✨- 8月3日

🍑🍒
まだいません。
どうやったらできるのか、、
-
みーちゃんママ
私もです😭
保育園行き始めたらできますかねぇ💦- 8月3日
-
🍑🍒
だいぶ先になるのかな、、
支援センターとか行ってみたいとは思いますが。- 8月3日

りぃ
保健所で会えば話すママはいますが連絡先も知らないのでママ友とは言えないです。
でも焦って作らないと!と思っても出来るものじゃないしって呑気に考えてます。
保育園はお仕事してるママ達なので、幼稚園と違って朝夕方会っても話し込んだりする暇ないよ〜と姉から聞いてます。
支援センターとかに行くと色んな人いるから良いかも知れませんね。
-
みーちゃんママ
そうですよねぇ…。
支援センター行ってみようかな🤔- 8月3日
みーちゃんママ
作るの難しいですよね😢