※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の時間を変えたら食欲が落ち、ミルクを欲しがる。時間を戻すべきか悩んでいます。1週間で変えるのは大丈夫でしょうか。

もうすぐ離乳食を2回食にしようと思い、今まで12時前後にあげていたのを朝の8時頃に移動して2回目を夕方4時頃にしようと思っています。
ですが今までお昼にあげていた時はいくらでもあげる分だけ食べていましたが朝になると食べなくなりました。
すぐミルクを欲しがって泣いてしまいます。
やはりお昼頃に戻した方が良いのでしょうか?
朝に移動してまだ1週間ほどですが、そんな時間コロコロ変えても問題ないですか?😭

コメント

うい

朝は食欲ない子おおいですよね💦うちの子も朝はバナナやヨーグルトしか食べてくれません😭食べてくれないなら戻しても大丈夫だと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに朝はそんなに食べられないですよね💦
    一旦戻して様子を見てみます、ありがとうございます💕

    • 8月3日
あくるの

2回食ならまだ食べる時間にあげればいいと思いますよ!
うちも最初は朝夕にしようとしてお昼前にあげていたのを変更したら食べず、朝昼であげてました。
もうちょっと月齢進めばお昼寝の時間とかも変わってくるだろうし1日の中で2回食べさせれば問題ないと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく時間よりも食べてくれる事を優先にした方がいいですよね✨
    もう少し月齢が進んできたらまたいろいろ挑戦してみようと思います、ありがとうございます💕

    • 8月3日