
コメント

ab
病院にもよると思いますが、事情を話せば『発行してもらったら持ってきてください』でお会計かからない場合もありますよ😊!
私がそうでした💦
回答になっておらず申し訳ありません。
ab
病院にもよると思いますが、事情を話せば『発行してもらったら持ってきてください』でお会計かからない場合もありますよ😊!
私がそうでした💦
回答になっておらず申し訳ありません。
「乳幼児」に関する質問
乳幼児2人いる父親が風俗に行っているかもしれません。 しれません、というのは疑惑でしかないからです。家族内で共有してるタブレットを子どもがいじってしまって、夫の検索履歴にソープ嬢の出勤予定などを見ていること…
小さい子供(乳幼児)がいて、 実家に頼れない環境で、離婚した方いますか? 離婚考えてて、実家などは頼れないので、 どうやって育児と仕事を両立させるのかがネックになっています。 どうやって子供が病気の時や、 送…
都内在住の方、おすすめのベビーシッターサービス教えてください。 現在江東区で乳幼児を育てている母です。 数時間のあずかりサービスを利用したいのですが、ベビーシッターをお願いするにあたって、どの会社がいいのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りょう(23)
そんな病院あるんですね!
そんないい病院近くにあるといいんですが😰
教えて頂いてありがとうございます☺️
ab
病院に電話したら2割負担と言われた感じですかね😭?
大人でも3割負担で初診1500円〜3000円くらいかと思うのでそれくらいで済むかとは思います😖
診察内容も血液検査とかはしないと思うので🤔
りょう(23)
そうなんです😭
そうなんですね!
ただ、息子なんですが2週間近く発疹が治らない状態なので検査とかしないですかね😰
ab
そうなのですね💦
血液検査をしたことがないのではっきりとはわからないですが診察代と合わせて1万あれば足りるかとは思うのですが…😭