
コメント

砂遊び
離乳食を始めると
回数増えたり便秘になったり
うんちの状態も
色々変わります
続けて大丈夫ですよ🙆

りらっくま
離乳食もかはわかりませんが、赤ちゃんの黄色の便の中の白いつぶつぶは、カルシウムや脂肪が消化しきれず出たものと聞きました!
よくあることで心配いらないようですよ!
-
516
そうなんですね!まだ10倍粥なんですが
こんなにウンチって変わるんですね!!
今まで緑ウンチを見慣れてたせいか黄色
ウンチにまだ慣れない自分がいます(笑)
でも安心して明日からも離乳食がんばれます😂
本当にありがとうございました🙌💗- 8月2日
-
りらっくま
516さんの娘さんは緑うんちだったんですね!
緑、黄色だったら大丈夫らしいですが、私の娘は、生まれて三日後くらいから黄色うんちです!(笑)
赤ちゃんってふしぎですね!- 8月2日
-
516
我が家は生まれてから便秘気味で
綿棒刺激しないと出てこなかったので
いつも緑ウンチでした😂なので黄色
ウンチに変わって正直ビックリしてます!
本当に赤ちゃんそれぞれに個性がありますね😂(笑)- 8月2日
-
りらっくま
綿棒経験まだないです😳
でも娘の緑のうんちも見てみたいかも…(笑)
変な発言ですみません(笑)- 8月2日
516
コメントありがとうございます!
今までむしろ便秘傾向だった娘が
3回もウンチすると何かと心配で…😂笑
でも赤ちゃんが成長するようにウンチも
離乳食始めれば変わっていきますよね!
成長してる証だと思って明日からも離乳食
頑張ります!ありがとうございました☺️💗