
旦那さんにイライラしてしまいます(((・・;)食べたお菓子のごみ箱机の上…
旦那さんにイライラしてしまいます(((・・;)
食べたお菓子のごみ箱机の上に置きっぱなし、使ったコップも置きっぱなし…
昨日なんて、なにも言わず遊びに行きました。お風呂は旦那さんが入れてくれているのですが、時間になっても帰ってこず…
最近、旦那さんや育児をまともに出来ない自分にイライラが募り、それを察知してきっと家に居たくなかったので、何も言わずに出掛けたのだと思います。
お菓子のごみを放置するのは今始まったことではないので、きっと産後のホルモンバランスの乱れだと思うのですが、どうやって旦那さんに関わってよいのか分からなくなりました。
会話もありません。というか、私の話をシカトしたり、ゲームやマンガに夢中になり、私の話なんて上の空です。こういう状況が続き、会話をするのが嫌になりました。
それに、育児に終われて疲れてしまい、旦那を放置しているのも確かです。
もうどうしたら良いのか分かりません…
どうせなら帰ってこないでほしいです(>_<)
どう接したら良いのかアドバイスや経験談など教えてください!お願いします!
- さおり さおり(7歳, 9歳)
コメント

はじめのママリ🔰
私ならとことん無視ですね♡w
こっちは悪い事もしてませんし、イライラするのも当たり前です!
シカトするならこっちもシカト!喋ればイライラしますしね( ⌯᷄௰⌯᷅ )
なんか解決になってなくてごめんなさい。。
さおり さおり
いえいえ~ありがとうございます!
本当に喋るとイライラです(((・・;)
見かけてもイライラしてきます!
夫婦の危機ってやつですね…
はじめのママリ🔰
今は産後そんなに経ってませんし、余裕が出てくれば大丈夫ですよ♡
うちはグズグズマンなのでしょっちゅうイライラして旦那がサンドバッグ状態ですがww
さおり さおり
サンドバッグで受け止めてくれる旦那さんなのですね~(>_<)
羨ましい!
私はもうダメです(笑)
余裕出てくれば、少し変わりますかね~旦那さん要らないです!
旦那も私も変われなさそうですよ~