
コメント

退会ユーザー
何回も言いましたよ。旦那も了承する始末でした。家庭内別居みたいになってました。
多分私が実家と関係良好で近場にすんでたら離婚になってたと思います。

すのこ
おととい、言いました!
こっちの覚悟もちゃんと伝えて、変わらんのやったら離婚して!お願い!って言ったら、泣いて改心したみたいです。
理由は、いつまでたっても風疹の抗体検査受けに行かない&切迫で夜中もよく病院駆け込むくらいなのに、平気で飲み会、ゴルフで家にいない。からでした。
言った後もこっちはすぐ気持ち晴れずですが、様子見ながら再構築していく予定です。。。
-
りりか
そうなんですね😔😔
私の場合は不満が積もりに積もってしまっていて。。
けれど、妊婦だから情緒不安定なとこもあるからなのかな?妊婦じゃなければこんなことでイライラしたりしてないのかな?とか考えてしまって我慢してる感じです。
まだ、1度も離婚したいとは言い出せてないのですがもう言いたくて仕方ありません。- 8月2日
-
すのこ
妊娠中情緒不安定になるのは、当たり前です!それを我慢する必要はないと思います。2人の赤ちゃんだし、不満は今のうちに解消しとかないと、積もりに積もって産まれた後にも絶対不満溜まったままだと思います。
ただ、伝え方は大事だと思うので、離婚したい!と伝えるよりは、りりかさんの場合は最初に何が不満で、どうして欲しいのか、なんでそう思ったのか、を冷静に話せるといいですね😊
1番にもう離婚!って自分の中で決めてるなら、しょうがないですが、まだ余地があるのなら離婚を脅しに使わないことも大切かなぁ、と思います。- 8月3日

s
何回も何回も数え切れないぐらい言いました😭
ですがその度に旦那は絶対離婚せんよと私と産まれて来る子供を幸せにするよと何度も言ってくれました😭🙏🏻
その後何度もごめんなさいって思いました😭
-
りりか
そうなんですね😭😭
どんな時に言いましたか?😭- 8月2日

ぴー
妊娠が分かるかわからないかのときに喧嘩をして「離婚」のワードを出してしまいました🙌🏻
旦那はそのワードを聞いて限界を迎えたらしく喧嘩は大きくなり、再構築も無理と💦
結局離婚になりそうな感じです🙌🏻
りりか
そうなんですね(><)
離婚はされたんでしょうか?