
妊娠した喜びを感じていた女性が、役所で「失敗した子」と言われてショックを受け、理由がわからず悩んでいます。
モヤモヤが晴れないので愚痴らせて下さい。
こないだ生理がこないので自宅で調べたとこら
二人目の妊娠をしていました
もともと3人は子供が欲しいと思っていたので
年子にはなりますが旦那と頑張ろうと喜んでいました
すぐさま病院での検査もすませ母子手帳を貰いに役所に行ったのですがココで予想もしないことを言われてしまいました
「失敗した子」
こう言われてしまいました。
その後も次は失敗しないように助産師から電話させるなど色々言ってたのですが最初の言葉にビックりしすぎて覚えていません、
収入は足りています
計画妊娠ではないですが望んでいました
母子手帳申請書にも嬉しいに丸をしました
何で失敗した子と言われてしまったのでしょうか
私ら夫婦がまだ若いからでしょうか
どんな理由にしてもこんなこと言っていい事なのでしょうか…
気にしないと思っていても
何でか涙が出てしまいます
以上です、
ありがとうございました
- Haruna(8歳, 9歳)
コメント

yasueri
気にしない方がおかしいぐらいの事言われてますよ‼︎
失敗って…普通の常識ある人間ならそんな事言いませんよ(⚭⃙⃚⃘᷄⑅⚭⃙⃚⃘᷅)
年子大変だとは思いますけどいいなぁーって私は羨ましいなぁって感じますょ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
その人の方が失敗した人ですよ笑
やれるんだったら役職に文句言ってやりたいですね!(꒪⌓꒪)
何も気にしなくてもいいですよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*お腹の子はお二人を選んで来てくれたので赤の他人の言葉なんてすぐには忘れられないかもしれませんが、、成長を見守りましょう٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

サチ(・ω・)
えぇっΣ(゚д゚lll)
酷すぎる(♯`∧´)
私だったらどういう意味ですか?って怒っちゃうかもです。
役所の人間なのに常識とか、人の気持ちとかが全くわからない人だったんでしょうね。
そんな人の言う事なんて気にする事ないですよ(^_^)
望んで授かった大切な命…すごく素敵だと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
わたしはまだ陣痛痛みを忘れてないことと、子育てでヘロヘロなので、2人目を産んで育てる決意をしたHarumaさんを尊敬します!
赤ちゃんにとって両親が望んで、喜んでくれてるだけで充分だと思います(^ ^)
変な人の言う事なんか気にせず、身体を大事にしてお腹の中と外で子育て頑張ってください*\(^o^)/*
-
Haruna
すみません
通知が来なくて今開くまで気づきませんでした😭
今なら文句言えますが
その時はあまりにも衝撃が大きすぎて放心状態でした😅
何度考えても普通は言わないことですよね、
優しいお言葉本当にありがとうございます😭
このことは忘れてる上の子とお腹の子に専念して頑張りたいと思います!
サチさんも子育て頑張ってください!
本当にありがとうございます😭- 4月2日
Haruna
すみません
予知がこなくて今開くまで気づきませんでした😭
優しいお言葉ありがとうございます☺️
やっぱり言わないですよねそんなこと、
あとからでも文句言ってやるんでした!
こういってくれて
なんか吹っ切れました!
本当にありがとうございます☺️