
コメント

めかいほこ
こんにちは(^-^)
明日以降も高温期が続き、生理が来ないようなら着床出血の可能性はありますね!
25日の体温低下は、インプラデーションディップと言って、着床時に体温が一時的にガクッと下がることがあるそうで、その可能性もあります。
ただ、29日にも一旦体温の下落が見られますので、高温期に何度も体温が低下する場合は、黄体機能不全の場合などが考えられる場合もあるそうです。
それぞれ着床出血とインプラデーションディップで、授かってるといいですね(o^^o)
めかいほこ
こんにちは(^-^)
明日以降も高温期が続き、生理が来ないようなら着床出血の可能性はありますね!
25日の体温低下は、インプラデーションディップと言って、着床時に体温が一時的にガクッと下がることがあるそうで、その可能性もあります。
ただ、29日にも一旦体温の下落が見られますので、高温期に何度も体温が低下する場合は、黄体機能不全の場合などが考えられる場合もあるそうです。
それぞれ着床出血とインプラデーションディップで、授かってるといいですね(o^^o)
「生理予定日」に関する質問
教えてください🥲🥲 生理予定日1週間前! 気にしてなかったらコウノトリが来るというのを聞いたことがありますが、気にせずにいられますか?!🤣🤣🤣 どうやったら気にしないでいられますかねぇ、、泣
今日生理予定日から1週間たったので病院に行ったら胎嚢確認できましたが、そのとなりのいびつな形のやつはなんなのか気になってコメントしてます。 先生は2週間後心配確認しますとしか言われませんでした。 初めての妊娠…
妊娠検査薬の写真あります。 初期症状?なのかここ最近微熱が続いており、お腹の張りがつらく我慢できずにフライング検査しました。 生理予定日の4日前です。早いのは重々承知なのですが、これは陽性と思ってもいいでし…
妊活人気の質問ランキング
めかいほこ
ちなみに、着床出血は、経験した人の多くは、着床したと思われる日から生理予定日数日の間に起こるそうです。
まにゃ☆
すぐに回答いただき、ありがとうございます(*^^*)
高温期が続けば出血してても生理じゃなくて、着床出血の可能性!!期待しちゃいます♪
25日の体温低下したのはインプラデーションディップと言うんですね。時期的にも3月15日から10日目なので着床も有り得ますかね…
黄体機能不全…怖いですね。
また下落した時には検査してきます!
ありがとうございます(^o^)
まにゃ☆
あれ?着床したと思われる日から生理予定日数日の間だと、今回の生理開始予定日はこの中に含まれない…?
すみません、不安になってきました(>o<")
めかいほこ
?(^o^)
一般的に着床は、行為から一番早くて7日、遅くとも12日の間には成立します!
なので、今回の生理予定日とは昨日?ですよね?も含まれると思うのですが(o^^o)