
コメント

ゆとまる
託児所付きの職場だと仕事してる日、仕事してる時間しか見てもらえないと思います😔
私のところは前もってシフトが出たら予約制で預かってもらえないこともあるみたいですが、そこは連携してるので預かってもらえない場合は休みになってしまいます!
料金などは場所によって違うので面接の時に教えて貰えると思いますよ😊
年少さんは幼稚園などに行くので大きい子でも年少さん前までしかいません😳
ゆとまる
託児所付きの職場だと仕事してる日、仕事してる時間しか見てもらえないと思います😔
私のところは前もってシフトが出たら予約制で預かってもらえないこともあるみたいですが、そこは連携してるので預かってもらえない場合は休みになってしまいます!
料金などは場所によって違うので面接の時に教えて貰えると思いますよ😊
年少さんは幼稚園などに行くので大きい子でも年少さん前までしかいません😳
「保育園」に関する質問
骨盤矯正、マツエク、美容院行きたい所がたくさんあるのになかなか行けない😭 平日上の子は保育園だけど、下の子がいるから行けない。 骨盤矯正に関しては子連れOKってなってるけど、別にシッターさんとかがいる訳じゃな…
実母、義母、夕飯前に帰ってもらうために何と言えばいいでしょうか? 下の子が生まれたばかりで新生児の間は、上の子保育園のお迎えの時に実母か義母に家で下の子を見ててもらう予定です。 いつも16時頃お迎え、帰ってき…
働き方で悩んでいます。 30代半ば、共働きで世帯年収は800万程度です 子供は小2(adhd.asd診断済み)と一歳半(おそらく健常児)、下は保育園に通っています 今はフルタイムで働いており、下の子を迎えにいってから家に帰る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おぽめ◡̈⃝
保育園との違いは
仕事の日しか無理なことですね😊
1日何時間くらい
預けておられますか?
長い時間だと心配なので
最初は半日とかでお願いしようかと
思ってて、、😭💦
ゆとまる
まだ私も来月からなので預けてはないんですが、最初から8時間くらい預けますよ😊
一応慣らし保育やってくれるみたいで3時間だけ仕事始まる前に預かってもらえるみたいです😳
面接で聞いてみたらいいと思いますよ😊
シフトの関係でそれがだめなのかおっけーなのか場所によって違うと思うので😔