
1歳になるときに保育園に預けます。初めての子供で、一緒にいたくなる気持ちもありますが、お金の関係で仕事復帰します。
保育園とかに預けられたママさん、
なん歳くらいに預けましたか??
何ヶ月って言うママさんもいれば
参考までに教えてください!!
私は1歳になるときに仕事復帰するので
1歳になったら保育園に預けます😭
最初は1歳でへっちゃら〜と思ってましたが
なんだかずっと一緒にいたくなってしまいました。
初めての子供だからなのかも
しれないですが、初めて、を
自分の目で最初に見たくて😭❤️
でも、お金の関係上働かなきゃ
いけないので働きますが😭😭
- はじめてのままり
コメント

☆
育休が2年取れる会社で上の子は1歳10ヶ月、下の子は1歳6ヶ月から預けました。
可能なら連続して育休取って(2人目を出産するということです)しばらく子育てに専念するのもありだと思います。

ろく
上の子は5ヶ月の終わりで預け、転勤のため1歳2ヶ月で一度退園しました❗️
預ける前の1ヶ月は寂しくて辛かったですが、預けはじめて1ヶ月で吹っ切れました😊
私は子供と離れた自由な時間が息抜きになりました😅
-
はじめてのままり
そうなんですね!
慣れれば、自分にとっても子供にとってもプラスになる部分があり良いですね😌❤️
参考になりました!
ありがとうございます!!- 8月2日

退会ユーザー
子どもが1歳になって預けました。
最初は1時間からでしたが、預けたまんま、先生に抱っこされてずーっと泣いていたようです💦ですが、3日後には迎えに行くとおもちゃで遊んでいて、ちょっと泣きそうになりました😂それでも私の姿が見えると泣きながらハイハイしてダッシュしてきましたが…。
わたしも預けた時はとても寂しかったです💦でも、保育園で友達もできたし、いろんなこと経験させてもらってます。何より、保育園の先生が毎日連絡帳にその日の出来事をいっぱい書いてくださるので、それを見るのが楽しみですし、とても感謝してます(^^)

べき
6ヶ月半から預けてます。
2~3年前から保育園無償の市で保育園激戦区、両親フルタイムでも1歳はほぼ待機と聞いたのと、私が早めに働かないと将来経済的に厳しいと思ったので。
私も初めてを見られないのは寂しいなと思ってましたが、意外とぜんぶ見られてます☺️

まみ
7ヶ月で預けました😊
保育士をしていたので娘の担任として働いていたので、娘と一緒に色んなことを学びました♫
早い復帰だったかな?と考えることもありましたが、色んな刺激をもらい娘が成長していく姿を見て早くに保育園に入れてもよかったと思えました!
はじめてのままり
すごいいい会社ですね!
2年取れるなんて嬉しい😍
それもありなんですが、
今は1人目をすごく楽しみたいと言うか、時間を大事にしたいので2人目はもう少し先にします😌❤️
お話ありがとうございます!
参考になりました!