さーママ
もう1歳になってるなら今から入るメリットってほとんどないと思います😭💦
預金として月1万円ずつの積み立てで十分かと💦💦
もっちー
終身保険を10年払い込みにして数年置いて増やすとかはどうですか??
さあママ
私は、貰えても貰えなくてもとりあえず日本の保険にしてて、フコク生命にしてます😊🔅
兄弟割りあります😊段階的に受け取れる方にしてて、お知らせが来てまだ受け取らないって時はスルーで良いやつです🔅
保険の窓口でドル建て紹介されましたけど、怖いなと思って😅
さーママ
もう1歳になってるなら今から入るメリットってほとんどないと思います😭💦
預金として月1万円ずつの積み立てで十分かと💦💦
もっちー
終身保険を10年払い込みにして数年置いて増やすとかはどうですか??
さあママ
私は、貰えても貰えなくてもとりあえず日本の保険にしてて、フコク生命にしてます😊🔅
兄弟割りあります😊段階的に受け取れる方にしてて、お知らせが来てまだ受け取らないって時はスルーで良いやつです🔅
保険の窓口でドル建て紹介されましたけど、怖いなと思って😅
「学資保険」に関する質問
シングルになります! 教育費はニーサで用意しようと思ってすでにニーサはやっています。 もともと一馬力みたいなもんですが学資保険にも手を出すか悩んでいます😭 今自分(会社員)が死んでおりるお金は収入保障保険で…
明治安田、フコク生命、コープ共済、こくみん共済のどれか学資保険入っている方いますか?? そこに決めた理由教えていただきたいです🙋🏻♡ わたしは明治安田で働いているので自社が利率いいことは知っているのですがフコク…
子供が産まれてから、ずーーーっとこの時期の現預金が550万です。 8年間毎年変わらず。。。 子供が産まれて5年は1馬力3年前からパートをはじめ、パート代で120万ほどはニーサに入れて利益がある感じです。。。 毎月足り…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント