コメント
みー
うつ伏せですごく泣いたら戻したり抱っこしてますが、そうでなければそのままです☺️機嫌がいいと腹ばいのまま回りの様子見たりおもちゃを触ったりして10分くらいその状態でいます🎶疲れたら自分で頭を床に下ろして休んでます💡
みー
うつ伏せですごく泣いたら戻したり抱っこしてますが、そうでなければそのままです☺️機嫌がいいと腹ばいのまま回りの様子見たりおもちゃを触ったりして10分くらいその状態でいます🎶疲れたら自分で頭を床に下ろして休んでます💡
「うつ伏せ」に関する質問
赤ちゃんのおすわりってどの状態でおすわり出来ることになりますか? 今7ヶ月で、座らせた状態なら親が手を離しても、ひとりでおもちゃで遊んだり手をつかずに座っていられます。 でも、自分でうつ伏せから座ることはで…
生後1ヶ月です 助産師さんに頭の形の相談をしたら「枕はほぼ意味がないから横向きに寝かせてあげたらいいですよ〜」と言われました。 でも上手に横向きに寝かせてあげられません… 軽く横向きにしてもすぐに上を向いてし…
生後7ヶ月の睡眠について、アドバイス欲しいです ・生後3ヶ月くらいに数えるほどだが夜通し寝た ・生後4ヶ月過ぎて3時あたりに、必ず一回起きるようになった ・生後7ヶ月過ぎてから23時〜0時、3時に2回起きるようになっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たけ
戻すのも反発があるからか、結構大変です^^;
10分ご機嫌ですごいですね♪あまり泣きすぎないように注意します!