
こんな所で聞くのはおかしいかもしれませんが、誰にも相談できないので…
こんな所で聞くのはおかしいかもしれませんが、誰にも相談できないので、色々な意見を聞きたいです。
先日、婚約中の彼氏に浮気されました。
一週間後には籍を入れる予定でした。妊娠中で、つわりもやっと落ち着いてきて、これから引越しの準備なんかもあり楽しみでいっぱいだったんですが、全てが壊れました。
本当に優しくていい人だったので余計に苦しくて、あれから毎日涙が止まりません。
もう無理だと思い、離れる決意をしたんですが、私には頼れる家族も友人もいません。本当に彼だけが頼りで、私には彼しかいませんでした。
なんでうちの人なんだろう、絶対私から奪っちゃダメなのに。もう絶望で、毎日生きた心地がしません。
でも子供のことやこれからの事を考えると、ひとりじゃ無理だと思いました。せめて産まれるまでは一緒に居ようと思っています。
でも毎日顔を見るのも辛くて、でも1人になるともっと辛くて、彼も私を1人に出来ないとあれからほとんど仕事を休んで一緒にいてくれてます。
こんなに優しい人なのに、絶対いい父親になるのに、本当に悔しくてたまりません。
産まれるまで5ヶ月ぐらいです。今はご飯も口にできず、吐いてばかりでとてもひとりで生活なんてできません。
産まれてどのくらいすれば子供と2人で生活していけるんだろうと毎日考えていますが、初めてのことなので全くわかりません。
1歳ぐらいまでは余裕をもって一緒に居ようかなとも思ってますが、それまで耐えれるのかも分かりません。
言い方は悪いですが、今はひとりじゃ居られないので彼の支えが必要です。
だけど我が子が産まれたらきっと、子供とふたりで頑張ろうと思えます。
子供が産まれるまでは一緒に居てもらって、落ち着いたらもう彼は必要じゃなくなるということです。
彼は全て私の言う通りにすると言ってくれています。
今は3人で暮らすことは考えられません。お金も毎月支払うと言っているので、私も働きに行けばお金はなんとかなると思うんですが、どのくらいから子供とふたりで暮らし始めたらいいと思いますか。
今は精神的に病んでますが、子供のことを考えるとそれだけが楽しみで、私の生きがいです。
子供と2人で暮らすことだけが今の私の楽しみです。
愚痴と相談とごちゃごちゃになってしまいましたが、みなさんならいつぐらいから現実的に子供と二人暮し出来ると思いますか?
こんな私の悩みを最後まで聞いてくれてありがとうございます。
- りた(5歳3ヶ月)
コメント

化け猫
身寄りが無くて妊婦さんってことなら、生活保護は考えましたか?地域によって厳しいところもありますが、3人で暮らすことを考えていないなら生活保護受けてもいいのかな、と思います。養育費もちゃんともらってお子さんと一緒にいてあげてください☺️

HP
質問の答えになってないんですが彼の浮気は本気だったんですか?
許すというのは考えてないですか??
-
りた
周りはもっと浮気されまくって、開き直られて、それでも一緒にいるって人が沢山いますが、私にはできません。
私は彼を1ミリも疑うことなく本気で信用していましたし、彼も今までは一切そういうことはなかったんですが、だからなんでこの時期なのか私も分かりません。彼も毎日謝って、毎日私と一緒に泣いています。私も離れたくないと何度も思い許そうとしましたが、無理です。
嫌いじゃないです。今も大好きです。また信じたいです。けど、裏切られたことは許せません。離れることしか考えてません。- 8月2日

マカロン
赤ちゃん生まれたら余計に体力も精神力も削られます💦
1人で育てれるかも人それぞれなので何とも言えないですが、大変です。
今の時点で彼氏さん一緒にいるなら再構築できませんか?
-
りた
できません。すいません。
- 8月2日

のんたん2号
カウンセラーさん曰く1歳になるまでに決めたらいいとのことでした!私は結局決められませんでしたが💦浮気ではないですがまだ迷っています。
市営住宅や生活保護なども使えると思うので、とりあえず今のうちから役所に相談に行くといいですよ!
-
りた
なるほど、役所に相談しに行くのが1番ですよね。
ありがとうございます。- 8月2日

ももも
一度裏切られたら信じられなくなりますよね。
ただ、一週間後に入籍する自分の子を身ごもった彼女がいながら浮気する人ですから、絶対いい父親になるかどうかはわかりません。
いつ!って決めずに、2人でやっていける!ってあなたが思った時に二人暮らしを開始したらいいんではないですか?
それまでに彼の態度を見てもう一度頑張れそうなら3人で頑張るのも1つですし。
ただやり直す気がないなら早めに離れないと、妊娠中もたいへんですけど、産んでからの方が大変で、どんどん彼氏に頼るところが増えていくとおもいますよ。
-
りた
確かに、産まれてから自分のタイミングを見てみないとわからないですよね。
妊娠中に一人暮らしは可能だと思いますか?
産後1ヶ月自分の食事はどうしようとか、足りないものがあったらどうしようという不安と、陣痛が来た時に1人で冷静に対応できるかが不安です。- 8月2日
-
ももも
そういう時だけ利用してやる‼︎ってRさんがあたしのようなイヂワル根性あれば可能だと思いますよー^^
現にそんな人もいるはずだし。
産後の食事はレトルトとか買い込んで、あとはネットスーパーとか使えそうであれば!
陣痛来た時も陣痛タクシーか、そんな時だけ彼氏呼び出して連れて行ってもらうか。
もちろん、出産の時には帰ってもらう‼︎- 8月2日

4児子育て奮闘中
私ももちろん許せない派ですが💦
でもやはりお子さんにとってはパパなので許すことはできませんか?
まだ好きで今の時点で一緒に居れるのなら
後で別れなくても??と思います。
それでも本当に別れたいと思うのなら産んだら即別れた方がいいと思います。
子供も産まれたばかりならともかく、だんだん大人の感情もくみとるようになってきます。
3人で居て、ママがいつも泣いたりしてたら子供は不安になります。
それにパパにも懐くかもしれません。
うちは子供たち一歳前から本当にパパっ子で
寝る時はパパじゃないと寝ないくらいです。
仕事行くだけでも泣きます。そうなってしまってから
子供からパパを離すのは可哀想です。
自分の許せない気持ちもあると思いますが
子供にとってどうか、っていうところを親になるので考えて結論出す方がいいと思います
-
りた
そうですよね、私だけじゃなく子供のことを1番に考えないとですよね、ほんと情けないです。
勉強になりました、ありがとうございます- 8月2日
-
4児子育て奮闘中
実は私は一回目の結婚は浮気されて離婚してます!
2度目の浮気で離婚しました。
なので気持ちは本当にわかります。
子供のために1度許したけど
結局は子供が保育園に入り
悲しい思いをさせる始末となってしまいました。
かと言って、別れて母子も大変です。
私も5年ちょっと母子家庭やりましたが本当に働き詰めで金銭的にも辛かったです。- 8月2日

みかちん
今はお金稼いでくれる人、何かあったら助けてくれる人として見るしかないですね!
しかし読んでいるとまだ彼を思う気持ちがある様に感じました。
大事な時期だと思うのであまり考えすぎず時間に身を委ねてみてはいかがでしょうか?
落ち着いたら、その時の自分の気持ちで行動すればいいと思います。

🌻🌸あんみにまま 🌸🌻
生活保護やシェルターなどは
どうでしょうか??
一度市役所に相談に行かれて
もいいと思います!!
わたしも家族や友人で頼れる
人がおらず旦那に浮気されて
今は再構築して一緒にいます
が生活保護やシェルターの話
を聞きに行きました!!

マロン
浮気という行為は許せないですよね。お気持ち分かります。
行為そのものは、男性は女性と全く違って、誰とでも好きという感情が1ミリも無くてもしたくなり、出来る生き物です。
今も、ずっと心は 貴方と赤ちゃんにだけあるので許そうとか、許せないと思うと人の心は苦しくなってしまうので‥
現実的に貴方も彼が今も好きで、赤ちゃんにとっては、この世のたった1人の父親なのですから
今だけでなく ずっと先で、あんなに優しく好きな人はいなかったとか‥。子供さんからお父さんを自分の気持ちのみで奪ってしまったとか‥、後悔したりしないか?逆に心配になりました。
本当に許せてないのなら現時点で彼とはいられるハズがないと思います。
年間何万件と、離婚相談を受けるプロの方がテレビで言われてたのですが
迷っていたり、浮気を許せない気持ちでは離婚の選択は反対される様です。
そのプロの方の話では、本当に許せてない基準は、
その方の顔を見る事への抵抗どころか、その方と食事が出来ない。その方と同じものや、同じ鍋、その人食べ残しや、同じ皿をつつけない。が、後悔しない決めてらしいです。
寂しやお金、人手がなくとかで 一緒にいる事ができ。ましてや、まだ好きだとお互い思っていて。更には赤ちゃんの父親になる彼との別れが本当に必要なのでしょうか?
大切で大事な時期なので、1年2年かけて 質問者様が納得いくまで 時間をとられてはどうかなぁ?と感じました‥。
(私も昔の彼に浮気された経験もあり、その後も8年間交際しましたが、我が儘が過ぎた私にも非があったと反省でき、むしろあって良かった経験だと思ってます)
もし私が 現状 同じ立場なら迷いもなく、別れない選択をして。彼と赤ちゃんと幸せになる事しか考えられないです。
価値観は人それぞれだと思うのですが
彼がまだ好き。そして彼も貴方が好きで猛省して心を痛めている。
彼から得られる 何より★心の支えが現時点でも必要。
彼は赤ちゃんの唯一の父親。
一緒にいる大事な理由がこれだけあり、逆に他に何が大事で別れるのでしょうか‥
人は間違うし、人はある意味、期待や、信頼を簡単に裏切る事も当然あるのだし。
信頼関係は また築けば済むだけのことですし。そもそも 彼の心は、一度も 他の女性を愛し、裏切ってはいませんし。行為をしたまでだと客観的には思えます‥。
質問者様と赤ちゃんが幸せになることが最優先だと思うので
経済的・現実的な生活や心のゆとりが出来るまで、ゆっくり考えられると楽になりませんか?
生活保護の実態は甘くはありめせん。子供さんにとっても 辛い選択にもなりますし、何より、質問者様の今の現状で生活保護を受けてまで、別れるメリットは一つもないと思います。
生活保護とは、ただお金を貰えるだけじゃないです! 人のしての尊厳、誇り、当たり前だと感じる幸せ等を、根こそぎ失う事だと、知り合いが泣きながら話しているのたまたま見て、初めて私も知りました。
自分と赤ちゃんにとって、何が一番大事か?
その大事なものを守るために、裏切られたと、とらわれる感情のみで今後を大事な選択しても良いのかも ゆっくり考えられた方が良いのかなと思います‥
客観的にみてなのですが、
彼の心は 他の誰にも一度も奪われていないのだから、
貴方や赤ちゃんは裏切りにあったと言えないかも知れないです。
裏切りではないから きっと辛いと泣いている貴方の気持ちに寄り添い、彼は 一緒に泣いているの様にも思えます。
長文ごめんなさい‥。質問者様と赤ちゃんが 幸せになれる事を、心より祈ってます。

りぃ
私も離婚考えてましたが、
実際子供が生まれ、
1人じゃ無理だと思い、
旦那はお金稼いできてくれるだけ。
って思うように割り切りました。
離婚すれば養育費、生活保護もらえるかもですが、、、
自分も働かなきゃ生活できません。
ただ自分が我慢すれば
子供は父親と一緒に居られるし
お金の面でも心配ないし
子育てで辛い時に、とりあえず任せられるし。
、、、と割り切りました。
子供が独り立ちしてから別居は考える予定です。
毎日うぜーなーと思いますが
1人で仕事して子育てしてなんてその方が無理だなーと思ったら、なんとなく許せてます💦

🥖あげぱんたべたい🥖
1度浮気したらまたしますよ…:( ;´꒳`;)
市町村の相談するところみたいなところで相談して見てはどうですか??彼と産まれるまでいてもストレス溜まりそうだし無理しない方がいいですよ( ;꒳; )

退会ユーザー
産んでからの方が
色々と大変だと思うので
今のうちに彼とは離れて
お子さんと2人で住むように
した方がいいかと思います。
市の方に相談してみてください😔
私もこのようなことは
あまり分からずですみません

さぴよ
うーん🧐
良い父親になると言っていますが、一度でも浮気したことがある人が良いパパにほんとになれるんかなーって私は思います。
優しい人でも誰にでも優しさなんかいらないですしね!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)そんなタイミングで浮気をする人は私なら一生しんじれません
りた
本当に何もわかりません。生活保護も何かわからないぐらいなので、もっと調べた方が良さそうですよね。
ありがとうございます😔
子供は私が必ず大事に育てます😊