
夏休みに友達と外食、娘と旦那だけで不安。皆さんはどうしますか?
旦那が、夏休みに学生時代の友達とママパパ会してきていい?と言ってきました。
ママ2人と子供3人に、うちの旦那と1歳2ヶ月の娘です。お友達のお子さんは1人はうちと同じくらいらしいです。
最近娘はパパ大好きで、こないだ初めて2人で公園に行ってました。ですがまだ不安です。私だって外食はゆっくり出来ないから大変なのに…
子育てには協力的なので、大丈夫っちゃ大丈夫だとは思いますが…でも初めての2人の外食がそんな状況は、何があるかわかんないですよね…
ひねくれてますが、子供ダシにして女と遊びに行くのかよとかも少し思っちゃいます(笑)
皆さんならどうしますか?😖
- ぱんまん(4歳11ヶ月, 6歳)

もにゃん
私は子供見れる自信があるのなら行ってもいいかなぁと思います😄
パパママ会はまだ経験ありませんが、パパ会はたまにあってます😆
仕事柄女性が多いので、
ママパパ会の話が出れば行かせると思います😄
私も友人とのママパパ会あれば参加したいですが、主人は嫌がるので出来ません😅
嫌だったり、心配だったらはっきり伝えても良いんじゃないですか😄

はせっち
相手が女ってのが気になるところではありますが笑、行くなと言って後でネチネチ言われたりするのが嫌なのと、少しでも自分が1人になれるのであればお好きにどーぞ、と言いますかね笑
そのかわり自分の小遣いの中で食事代は出してもらいます笑
向こうも先輩ママだとは思うので大丈夫かな?と思います☺︎
そのかわりしっかり責任持てよ、とゴリ押しします笑
-
ぱんまん
コメントありがとうございます!
私が仕事の時に行く可能性もあるので、1人でゆっくりできるかはまだわかんないんですよね😂
パパ会ならここまでモヤモヤしないんですけどねー(笑)- 8月1日

ここ
そればっかりはお子さんの性格もあると思うのでぱんまんさんが大丈夫と言えば大丈夫だろうし、心配であれば止めてもらうのがいいかなーと😊
旦那も職場の先輩たちと子どもたちと出掛けたりしてました!
学生時代の女友達とかだと私はちょっと嫌だなあと思っちゃいます😅
-
ぱんまん
コメントありがとうございます!
そうですよね、私の判断次第ですよね🤔
女友達と、パパママ会ってなんかそれ必要あるのかなーって思っちゃいます😂- 8月1日

退会ユーザー
ママパパ会とか言ってパパ1人だけかよって思いました🤣🤣
私もひねくれてるので
ママパパ会って名前だけ一丁前で
女と遊びに行くのかってなっちゃいそうです笑
まぁでもママ2人いたら子どものことで困ったことあっても大丈夫だろうし
ダメっていうのもあれなんでモヤモヤしつつ行かせるかもです🤣
-
ぱんまん
コメントありがとうございます!
たしかにそうですよね!!(笑)
思いますよね〜。ただ遊びたいだけじゃんって(笑)- 8月1日

まぁ
うちの旦那も、元職場の女の人2人と、その子どもたちと、たまーに(1年に1〜2回)ランチに行きます🤣
私も、旦那と娘が2人で出かけるのは心配だし不安ですが、自分も息抜きできるし、たまには良いかなと思って行かせます😊

まる
わたしなら
何言ってるの?!てなります。笑笑
パパママ会て???て。。笑笑
-
ぱんまん
コメントありがとうございます!(笑)
よかった、私の心が狭すぎるのか?私がおかしいのか?と思ってました(笑)
子供だしにして女と遊びたいだけじゃないの?みたいな事言っちゃいました(笑)
旦那いわく、娘と同級生の友達沢山いたら楽しいかなーと思ってたらしいです(笑)自分の同窓会気分もあったらしいですが。
でも私なら別に男友達が同い年の子供いても、つれてきて一緒に遊ぼう!とはならないです…(笑)- 8月2日
-
まる
なら奥さんいてもいいんだから普通にぱんまんさんも込みで、ってならわかります!!笑
わたしなら
ふつうにはぁん??です!笑- 8月2日
-
ぱんまん
ですよね!!笑
同級生の友達できたら〜、みたいなこと言うってことは今後定期的に会うのか?その度にお前が行くのか?と思いましたがそれは飲み込みました(笑)
とりあえず、私が違うと思うんなら行かないとは言ってきましたが(笑)- 8月2日
-
まる
お友達増やしてあげたいから〜ていうんなら家族みんなで集まればよくない!?てなります!笑
わたしの周りにもそんな話きいたこともなかったし、わたしがその立場になってもええ??えなります!笑- 8月2日
コメント